
コメント

トマトゼリー🐱&🐭
息子4歳の時に、全力で転けて前歯亜脱臼しました。
脱臼はしばらく安静にしていたら、また落ち着いてきますよ。
ただ、数ヶ月とかで神経が死んで歯の色がグレーっぽく変わってくる事もあります。
永久歯にも影響あるので、定期的に歯医者さんで経過観察してもらって下さいね。
フッ素塗布の時でも大丈夫です。
うちは、運良く神経は死なずに、今は生え変わりで永久歯が出てくるのを待ってる状態です。
前歯でかじるものは控えて下さい。
園では先生に気をつけてもらうよう伝えてました。
もしメニュー変更できるならお願いして、大事な歯を守ってあげて下さい😊

mikan
保育士です。
以前、1歳児クラスで前歯がかけていた子がいました。
しばらくの間保育園でも前歯でかじらせないよう一口サイズに切ってもらうよう給食室にお願いしていました。食べてるときにその子につく保育士は常に前歯でかじらないか注意してみてました!
保育園に一口サイズに切ってもらえないかお願いしてみていいと思いますよ!😄
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
一度聞いてみます💦
気をつけててもまだわかってなくて前歯でかじりそうな時あって怖いです😢- 4月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
定期的に見てもらいたいと思います。
ちなみにご飯とかは白ごはん普通に食べていましたか?
あと一口サイズでも前歯で噛んでしまう時などありましたか?😭
トマトゼリー🐱&🐭
うちは、4歳だったのである程度自分でも気をつける事ができてたのですが、ご飯は普通の白ごはんで、りんごとかお肉とかパンとかうどんなど麺類は、一口サイズにしてました。
一口サイズにして前歯で噛むことはなかったですね🤔
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
ちなみに歯磨きってどんな感じでされていましたか?🤔
トマトゼリー🐱&🐭
下から指で支えながら、表面を。
反対も同じように、です。
どうしても負荷がかかるので、指で圧を分散させて磨いて下さい👍
はじめてのママリ
ありがとうございます!助かりました🥺