
妊娠前から腰痛持ちで、妊娠中に骨盤ベルトを使っても効果がないと感じています。ヘルニア持ちの方で、腰痛コルセットのような骨が入った妊婦帯があれば教えて欲しいです。
妊娠前から腰痛持ちの方、いらっしゃいますか?
妊娠前からヘルニア持ちで常に腰痛があります。
妊娠中→腰痛→骨盤ベルトだと思い込んで、ワコールの産前産後に使える骨盤ベルトを買いました。
動画など見て正しく使えてると思うのですが、子宮を圧迫してるような感じがあり不快で、そして腰痛も別に楽になりません..,。
骨盤ベルトとは、腰痛のコルセットのように腰を支える訳ではないので、元々腰痛持ちにはぶっちゃけ腰痛対策には意味ないのでは...?と思っております(T_T)
一緒に犬印のパンツタイプの妊婦帯も買いましたが、こちらはサポート感がとても弱い感じで物足りません。
母に妊婦帯のサポートベルトを貰ったので付けてみましたが、お腹のサポート感はとてもいいのですが、腰側が腰痛を更に辛くします。
探したら妊婦帯のベルトタイプで、腰側が腰痛コルセットのように骨が入っている物を見つけたのですが、そうゆうタイプの方がいいのでしょうか??
もし同じようにヘルニア持ちの方で、妊娠中この妊婦帯が楽だった、とゆうのがあればオススメ教えて欲しいです(>_<)
よろしくお願いいたします。
- みずき(7歳)
コメント

くろぽんふう
私もヘルニア持ちです。
初期は腰痛ひどかったのですが、締め付けが気になり何も着けていませんでした。
安定期に入って犬印のサポートタイプの腹巻きを着け始め、何故か痛みはキレイさっぱりなくなりました。
産院の先生はあまり詳しくなさそうだったので、整形の先生に相談しに行こうかと思っていた矢先だったのですが…
あまり答えになってなくてごめんなさい( ・_・;)

退会ユーザー
ヘルニアからの坐骨神経痛を患っています!
私も同じくワコールのベルト使っています♡
正しく使えているとは思いますが、巻く位置、高すぎることはないですか??
思っているよりかなり下でした(>_<)
骨盤を安定させると、腰の負担が減るはずなので
歩くのはだいぶ楽かなとは思うのですが…効果ないですか(´・ω・`)?
私はあと犬印の腹巻き+帯ベルトを使っています!
腰には常にカイロを貼っています。
整形外科、整骨院や鍼灸など色々行きましたが、
どこの院でも、
妊娠中は治療法が少ないので
姿勢に気を付けたり、
腰を温めたり、
マタニティ用の腰痛ストレッチをして下さいと言われました(>_<)
妊婦帯のアドバイスにならず、すみません(´;ω;`)
-
みずき
コメントありがとうございます!
ワコールのベルト、最初勘違いして高い位置に付けてました(>_<)
その後、動画などを見てかなり下の方だったんだと気づき、今は正しい位置に巻けてると思います(^-^)!
歩くのは確かに楽になったんですが、腰痛はあまり楽になりませんでした...。
お腹の圧迫感?は、胎動が激しい子だからなのか、胎動がある度に圧迫感が強くなりベルトが苦しくなります(>_<)
胎動が激しいのもあって、しっかりサポートしてくれる妊婦帯がないかなぁ...ついでに腰も、と思いました(^-^)
あまりに腰痛が酷い時は、腰にホッカイロ入れると楽になるので、やっぱり温めるのがいいんですね(^-^)♪
姿勢も気をつけます!
ストレッチも調べて見ます♪
ちなみに陣痛の時や分娩時は腰痛今まで以上に辛くなかったですか(>_<)??- 1月25日
-
退会ユーザー
ヘルニア本当に辛いですよね(´;ω;`)
妊娠中期から後期で更に腰に負担かかるみたいなので、
ゆっくりして温めてくださいね♡
私はまだ出産していないんです(>_<)!
でもみずきさんと同じ不安抱えてます。腰の痛みが怖すぎて無痛分娩も視野に入れています(´・ω・`)- 1月25日
-
みずき
もう長年ヘルニアで...妊娠前は痛み止めの薬もよく飲んでました(。>﹏<。)
毎日寒いので、お腹も腰も冷やさない様に気をつけますね(^-^)♪
m.さん、これから出産だったんですね!失礼いたしました(>人<;)!
私、生理の時に酷い時は腰痛&腹痛が酷くてトイレで冷や汗びっしょりで動けなくなるくらいで...
今の妊娠前に流産したんですが、流産が始まった時も腰痛が物凄かったんです(T_T)
その時はあまりに辛くて夜間緊急外来に行ったほどでした...
これはきっと出産の時もかなり腰が痛いのでは...と、不安で、私も無痛分娩視野に入れてます(T_T)- 1月25日
みずき
コメントありがとうございます!
5ヶ月の終わりに入り、お腹が出てきたら犬印のパンツタイプの妊婦帯でも、お腹も腰も付けてないよりはマシなサポート感になりました...(´ー`)
後は、あまりにも腰が辛い時はホッカイロ腰に入れてます。
毎日毎日寒くて、でっかい妊婦パンツ、妊婦帯のパンツタイプ、腹巻、時々腰にホッカイロ
で、お腹と腰を温めまくってますf^_^;
次回の検診時にでも、産院の先生に相談してみようかと思います!
ダメだったら整形も...
コメントいただけただけでもありがたいです♪
ちなみに、陣痛の時や分娩時は腰痛辛くなかったですか??
私、流産した時に腰がとんでもなく痛くなって...
これは陣痛の時も腰痛酷くなるのかなぁ??と思いまして。
腰痛が怖くて無痛分娩を考えております...(>_<)
くろぽんふう
お返事遅くなりましたm(__)m
臨月になりヘルニアの痛みかな?という軽い腰痛がたまにありました。陣痛中も腰痛はありましたが陣痛なのか腰痛なのか分からなかったです。陣痛が腰痛からくる人もいるようですよ。
回旋異常で緊張帝王切開だったので、分娩時のどうなるかは分かりません。
初期にすごく不安だった腰痛は妊娠中は不思議と軽くて済みましたが、出産して、毎日長時間赤ちゃん抱っこして、最近痛みが出てきてます(>_<)
産院の先生は、痛みが酷くなったらヘルニアの出っ張りをおさえる妊娠中でもできる簡単な手術もあると言っていました。
腰痛、解決するといいですね…!
お身体しっかり温めて、お大事になさって下さいね。
無事に出産できるようお祈りしてます(*^^*)