※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん返りが続いています。離乳食を食べさせると、他の子も食べたがります。満足するまで付き合うか、毅然と断るか悩んでいます。

赤ちゃん返りおさまったと思ったらまたぶり返してきました。下の子の離乳食始まって私が食べさせてると、〇〇くんにも食べさせて〜!と自分で食べれるのに全部私に食べさせてもらおうとします😅手掴みのものにしても私の手で食べさせてと。あと下の子の離乳食を食べたがります。味ついてないよーと言っても食べたがります。今日はほうれん草のお粥をスープのように飲んでました😂身体にいいものだしいいっかぁと思い多めに作って離乳食欲しがればあげてるんですが、あげない方がいいですかね?食べさせて欲しいのも離乳食食べたがるのも本人が満足するまで付き合ってあげたらそのうち治りますか?それとも毅然と赤ちゃんのだからダメと言った方がいいんでしょうか?

コメント

ゆか

赤ちゃん返りでということでしたら私は離乳食あげちゃうし食べさせてあげちゃいます😁
下の子が生まれて今までと生活が変わっているしそれで子どもが満たされるならいいと思います‼︎