
幼稚園児の娘のランドセル選びに悩んでいます。娘はピンクが好きだが、親の意見も気にして茶色のランドセルを選ぶか悩んでいます。親の気持ちと子供の気持ちのバランスが難しいです。みなさんはどのくらい子供の意見を尊重しましたか?
【ラン活】
まだ年中になったばかりのなので、購入は半年〜1年後になります。
隣に住む幼馴染の子がひとつ上でラン活をしています。
ランドセルを見に行くのに車を出して欲しいとのことだったので、一緒に行ってきました。
娘も一緒に背負わせてもらったりして、ランドセルに興味津々です。
まだまだ先の購入ですが、ランドセルの選び方って難しいんだなって分かったので、1年後のために意見をお聞きしたいです。
娘は最初は赤がいい!といって、赤のランドセルを背負っていましたが、幼馴染の子が淡いピンクのランドセルの一点張りで、それに影響されて『やっぱりピンク!』となりました。
娘の好きな色は
ピンクと赤と黄色です。
そのあとも色々なランドセルを背負いましたが
帰りには『ピンク〜』と言って、心は決まったように思えました。
帰りの車で、親同士が
『ピンクとか紫も可愛いけど、あんまり色が薄いと汚れそうだし、派手すぎると6年生で体が大きくなったら浮くのかな〜?』と会話をしながら帰りました。
一日経ったあと、パンフレットを見ていたら、
『わたしはこれ!』と指差してきましたが、それが
黒に近い茶色のランドセルで、背当てや肩ベルトの裏がラベンダー色のものでした。
『え?ピンクじゃなくていいの?』
と聞いたら、6年生で恥ずかしいし、汚れるんでしょ?
濃い色の方が泥がついてもバレないもんね!
と言われました😅
これってほんとはピンクがいいのに親の会話で気を遣ってる?んですよね??
そのあと何回聞いても茶色!と言いますが、娘の本心じゃないようで心配です🥲
ちなみに私が一番おすすめしたオレンジのランドセルは
『ほんとは嫌だけど、ママのおすすめだから3番目に好き』と言われました😅
また時期が来たら同じランドセル屋さんに行って聞いてみますが、もしこれで茶色を買ったら、娘は6年の間に後悔などしますかね??
ランドセルは子どもの意思を尊重したい!という気持ちと裏腹に、このまま茶色ならいいなという私の気持ちも正直なところ、あります😅
みなさんは、自分の気持ちとお子さんの気持ち、どれくらいの比率でランドセルを決めましたか???
- めおっこ(生後11ヶ月, 6歳)
コメント

✳︎mama✳︎
うちの子は水色や紫が良いと言っていましたが、いとこの高校生のお姉ちゃんが、六年生になった時の事想像してごらん?と言った事がきっかけで、その子と同じ焦げ茶にピンクのフチや背当ての物に決めました😅
私としては紫でもピンクでも赤でも良かったんですけど、本人の強い意志でそうしました😅しかし、時々水色が良かったな〜みたいな事もぼそっという(そんなに真剣にでは無いけど)事があるので、習い事用にそんな感じのオシャレリュックを購入しました😀

めここ
親の意見で決めちゃうと大人になってからも心に後悔が残るらしいですよ。
このほどラン活終わりましたが、うちの子も最初、親の顔色伺いながら黒と言っていたので、一旦ラン活辞めて時間をあけてから再度選びました。
結局選んだのは女の子ですがなんの装飾もない黒です。かわいいデザインのものを提案してもNG。なんなら黒に青ラインがいいとまで言っていました😅
水色好きなので最初本人は水色にしたかったようですが、登校してる小学生を見たら水色と紫ばかりで…あんまり被りたくないと黒に決まったようです(一応黒も元々好きな色ではあります)。
親的にも気に入っていたブランド(デザインかわいいけど癖がある)があったのですが、それ背負って登校してる子みたら公立校の雰囲気とはイマイチ合わない気がして気が変わりました。
カタログとか店で見るとかわいいんですけどね…
実際小学生が背負ってる姿見るとイメージしやすいかもです!
-
めおっこ
小学校が目の前なのでこんど小学生の登下校を見に行ってみます🌟
実は私自身、欲しかったデザインのランドセルとは別のものを買ってもらった過去があり、、🤣
その頃はみんな赤だったのでまあいいか〜と背負ってましたが、最後までランドセルに愛着は湧きませんでした🤣
なので、娘には「このランドセルかわいい〜」くらいで、強く意見を言いませんでしたが、大人同士の会話を聞いて、茶色にしよう、、と決めたようで😅
難しいですね〜!!
でも、今はカバーとかあるので、少しは対応できそうなのがありがたいです😭- 4月21日

退会ユーザー
上の子が新一年生です!
うちは4件カタログを取り寄せて、2件見に行きました!
私がいいなと思ったメーカーと、子供が欲しいと思ったメーカーが一致して、工房系だったのでピンクでもそんなに派手な感じはなく高級感もあって、親子で気に入り買いました!!
色は薄いですが、ランドセルカバー付けてます!
-
めおっこ
親子一致はいいですね❤️
幼馴染の子と、1日に3件工房系回ってきました🚗
どこもオシャレでシンプルで丈夫そうで素敵でした❤️
どの色を選んでも親も納得できそうな色合いですよね🥰
我が家はうっすらランリュックでいいかな〜と思ってたのですが工房系を見たら考えがガラッと変わりました😅- 4月21日
-
退会ユーザー
見て即決だったんですが、親としては他も見たくて2件でした!
工房系を3件も回れるなんて羨ましいです!
片道1時間半かけて行きました💦💦
工房系おしゃれで、高級感もあっていいですよね!- 4月21日
-
めおっこ
わかります!色々見たいですよね🌟
3件回った後は親はくったくた、子どもたちは爆睡でした🤭笑
そして、どのお店に行っても同じ色を選んで離さない幼馴染と、色んな色に浮気しまくりな我が子、、個性もかなり出てて楽しかったです🤣
購入はまだまだ先ですが、買うお店と色が決まったので、今年の型落ちアウトレットを狙えそうです🤭- 4月21日
めおっこ
リュックでまた希望の色を購入するのもいいですね🥰!!
ちょうど入学予定の小学生が、リュックを取り入れるかの検討をしているようで🎶
ランドセルは買ってあげたいけれど、リュックも必要になりそうなので、リュックはもう何も口を出さずに選んでもらおうと思います🌟
めおっこ
小学生ではなく小学校でした🥹回答ありがとうございます❤️