
コメント

ママリ
2歳半くらいからちゃんと始めました!
おまるは最初から買ってなくて補助便座から始めました!
おしっこそろそろ出るかなってタイミングでトイレに連れて行きおしっこする練習からしました☺️
あと早々にパンツで日中過ごさせました☺️

はじめてのママリ🔰
2歳半の時に始めました!
おまるとかは使わずに初めからパンツ履かせて実践してました!漏らす感覚を教えてあとは30分に1回トイレに連れてくとかしてたら割と早くオムツ外れました😆
ママリ
2歳半くらいからちゃんと始めました!
おまるは最初から買ってなくて補助便座から始めました!
おしっこそろそろ出るかなってタイミングでトイレに連れて行きおしっこする練習からしました☺️
あと早々にパンツで日中過ごさせました☺️
はじめてのママリ🔰
2歳半の時に始めました!
おまるとかは使わずに初めからパンツ履かせて実践してました!漏らす感覚を教えてあとは30分に1回トイレに連れてくとかしてたら割と早くオムツ外れました😆
「男の子」に関する質問
祖母とのLINEです 👵🏻「長女が使えるプール用のまきまきタオルあるよ」 👩🏻「買う予定だよ」 👵🏻「もったいないよ、経済感覚ある?」 👩🏻「好みがうるさいから」 👵🏻「ピンクだよ」 👩🏻「全て買い直しだからいいよ、まずいつの…
小学校一年生の通学について 私の近所のおにいちゃんお姉ちゃん達は みんな送迎の人が多く、一緒に行けるお友達がおらず不安です。今ずっと一緒に着いていく形ですが、いつから1人でいかせられるんだろう…と毎日考えてま…
なかなか男の子の名前決まりません🥺💙 凪颯 なぎさ 風磨 ふうま 楓磨 ふうま にしようか別の名前にしようか悩んでます! ふうまの響きが好きでっこいいのですが 漢字が風磨だと菊池風磨感強いかなと 思い漢字変えた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭
トイトレ始めてどのくらいで完了しましたか?💦
あと数日で1歳10ヶ月になりますが、保育園からトイトレのお話があって、まだいいやと悠長に考えていたのですが少し焦り始めました😭
ママリ
保育園だと確かに2歳半より前からやり始めました!家で本格的にやり始めたのが2歳半くらいでした😂
3歳なる前には外れてたと思います!おしっこはすぐに外れたんですがウンチがなかなかトイレでできなくそのくらいになりました!