![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
私の場合はですが、産後2ヶ月頃から食事制限(19時までに夜ご飯は食べ終わる、その後何も食べない)のダイエットを始めて、産後3ヶ月頃から食事制限+有酸素運動を始めました!👀✨
ゆるゆる〜っと続けてて、今は妊娠前−5kgくらいです😌✨
![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーニー
退院直後からなるべく食べないように
頑張ってました!
合計で18キロ太って、
入院中に5〜6キロ落ちて、
その後は自然と減っていき、
元の体重まで届きました✨
-
ママリ
かなり増えちゃったんですね😭💦退院直後から!お腹減りませんでしたか???私我慢できるかな…
- 4月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児の育児が想像以上にやばすぎて妊娠で13kg増えた体重が産後1ヶ月で−15kgになりました!
授乳のため水分とりまくる、毎食旦那作の男飯もりもり食べてお菓子つまんでも自然と痩せたので育児=運動って感じでした😭
-
ママリ
産後1ヶ月で-15kgは、1ヶ月検診で心配されませんでしたか??😰💦すごい落ち方…きっとそれぐらい大変だったんでしょうね😓
1人目の時は母乳もなかなか出てくれず、母乳で痩せることもなく…🥶2人目はなんとか落としたいです💦年も年なので…- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も母乳量と子供の吸う量が合わず1ヶ月検診のときはもう完ミでした🤔
私の体は特に心配もされずでしたね😅
赤ちゃん昼間全然寝なかったのでずっと抱っこで汗だくで動き回ってたから痩せたのかなと…🤣
体重気になりますよね💦ダイエットどころじゃないときのほうが意外と痩せてました🥲- 4月21日
ママリ
えーすごい!!!参考にさせてもらいますっ!1人目の時に早くに骨盤矯正行きすぎて、お腹が炎症して大変なことになり🥵💦運動もダメだしどうやって痩せれば?という感じでした。
妊娠前-5キロは尊敬です!!!