
5歳の娘が怒りっぽく、暴れることが増えて心配。同じような経験をした方いますか?幼稚園では問題ないようで、困っています。
5歳の娘が最近手がつけられないぐらいひどいのでめちゃくちゃ怒ってしまいました🥲
ここ最近すぐに怒ってきます。自分の思い通りにならなかったり旦那には特にひどくちょっとでも自分が思い通りにならないと旦那を叩いたり物を投げたりします。
5歳の女の子ですが同じような感じの方いますか?
周りに聞いても小さい時はあったけど5歳ならそんな事無かったと言われてすごく心配です…
幼稚園ではそんな事も全くないようで先生に言うとびっくりされます🥲
今日も旦那とお風呂中ちょっと旦那が注意した事で大暴れしはじめお風呂のシャンプーなどの容器をばら撒いていたので思いっきり怒鳴ってしまいました。
- HP(7歳)
コメント

Riiiii☺︎
反抗期じゃないですか?🤔💦
性別違うけど上の子5歳くらいで第一次反抗期でした😱

min
娘も5歳になりいつも怒りっぽくなり、口も達者なのでつい本気で怒ってしまいます。
親を馬鹿にしたり屁理屈言ったりするのでイライラします。
周りに聞いたらクラスの女の子はわりとそういう子が多いみたいです。
お友達にもいつも怒ってる子がいるとか、ヤクザみたいな口調だとか、ママさん達も手を焼いてるようです。
なのでお気持ち分かります😭
-
HP
コメントありがとうございます!
同じような方がいてホッとしました😭💦
そして私の周りで聞かないので安心しました😫
もう本当にカッとしてしまって怒って後で後悔しての繰り返しで😢- 4月20日

Aco
毎日お疲れ様です🙇♀️
もうすぐ5歳の年中男子ですが年明けくらいからそんな感じです。
何でもイヤ!NO!で手がつけられないと叩いたり噛んだり叫んだりしています。
うちは幼稚園でも暴れないものの切り替えが出来なくなっているようです。
最近少し落ち着いてきたかなと思ってましたが進級で登園しぶりがひどく、朝から怒鳴ってしまうこともあります🥲
心理士相談に行ったところ、本人を見て発達的な問題はなくこの年によくある反抗期だといわれました。
暴れたり身内は大変だけど、他害や自傷がないだけまだ良いと。
親も子も大きくなってからの本格的な反抗期に備えた練習のようなものだそうです。
辛いし大変ですが自分の時間をもったりストレス発散しつつ余裕をもって接して、時が過ぎるのを待つしかないようです😭

はじめてのママリ🔰
うちは夏に5歳になりますが、4歳頃からもう手がつけられないくらい癇癪も酷くて…💦
すぐ怒って、すぐ泣きます💧
今日は私のキャパを超えてしまい、怒鳴りまくってしまいました。
私がたまに手が出てしまったりするので、そこが本当にダメな部分なのですが、もうしんどくて…
YouTube観たい!これじゃなかった!お風呂入るって言ってたけど、嫌だ!お腹すいた!などなど、口が開かない時がないくらいうるさくて、もう一生幼稚園にいてくれ…と思うほど辛い時があります。
今日は上の子から貰ったのか下の子は鼻水が出ていて、普段食べられるご飯の一口がキツかったのか、途中でオェッと吐いてしまい、お風呂後の晩ご飯でしたが、またシャワー…
そして、着替えた後は床に放置されるのが嫌で泣きまくり、指を突っ込む癖があるので、それによってまた吐いて…と私も余裕なんてあったもんじゃなかったので、上の子に八つ当たりしてしまいました。(元はと言えば、あなたが貰って来た風邪のせいでしょーーー!!的なことを感情のまま子供に言ってしまいました。)
周りの子を見ると大人しかったり、歳の割に?お姉さんぽかったりで、育て方かな。性格かな。と不安になる毎日です。
私も産後から余計に性格がキツイので、似てしまったのかな…なんて。
うちも幼稚園で優等生です😓
だからこその、甘え?癇癪?なのかなーと思うのですが、私1人じゃキャパ越えます💧

初めてのママリ🔰
もうすぐ5歳半の娘がいます!
分かります😭!
うちも同じようにすぐ怒ってきて泣き喚いたりします💦
物は投げないですが床をドンドンしたり、、、
新学期始まって情緒不安定になった気がします、、😭
HP
コメントありがとうございます!
こんなに早くから反抗期ってあるのですね🥶
確かに反抗期のような感じです‼️💦