
コメント

みく
私の娘も右によってました💦でも特になにもせずに気づいたらなおってましたよ😌授乳ももんだいないです😉
みく
私の娘も右によってました💦でも特になにもせずに気づいたらなおってましたよ😌授乳ももんだいないです😉
「子育て・グッズ」に関する質問
生後11ヶ月、もうすぐ1才の女の子なんですけど、最近よだれが臭くなった気がします。 今まではよだれ垂らしてても臭いが気になることはなかったのですが、大人のツバ臭い感じです😢 あと、頭に汗をめっちゃかきます💦 そし…
生後10ヶ月の女の子を育てています。 遊び方についてなんですが、他の子に比べて激しいなというのが最近気になっています。静かにおもちゃに集中してる時もありますが、赤ちゃん達が集まっているところに行くと、沢山ある…
生後6カ月の女の子なんですが、眠くなったり暑くなったりしたら耳や頭をかきむしったりしてます。 あまり気にしてなかったのですが、ここ最近耳が傷になってしまって今日は一段と酷くなってました😱 眠くなったり暑くなっ…
生後9ヶ月の女の子の赤ちゃんなんですが最近熟睡してたと思ったらいきなり夜中に大きな声を出してその後必ずぐずり始めます。また最近寝相がとても悪く寝たまま座ったと思ったらそのまま倒れてきたりする事もあります。こ…
いつもお世話になってます🙇🏻 生後22日目の男の子を育ててます! 質問ですが最近写真のようなプツプツが 右側にできてしまい気になります😢 旦那がアトピー持ちでとても心配です💦
生後0ヶ月(25日目)の女の子なんですが 産まれて2週間くらいは本当にお腹空いた時しか 泣かなくてうんちしてても気にせず寝続ける子 だったんですが、最近抱っこマンになってきたり やっと赤ちゃんらしくなりました😂✨笑 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
そうなんですか( ; ; )( ; ; )
本当に不安だったので
安心しました…😭😭
右にばっかりでネットで調べても
舌に関するものは神経系が…とか
書いてあって怖かったです😭😭
お早いコメント本当に
ありがとうございました( ; ; )
みく
私も心配しましたー💦😅同じくネットで検索したり笑
神経に問題あるなら眼球の異常だったり意識状態も悪くなるからあまり気にしないほうがよさそうです😌赤ちゃんの脳梗塞もきかないですし😉
悩みはつきませんがお互いがんばりましょー!
はる
わー( ; ; )( ; ; )
貴重なお写真まで…
本当に本当にありがとう
ございます…😭😭
同じ感じです( ; ; )!!
あーむーさんのお子さんは
そのままベロを
グルグル回してたりも
してましたか( ; ; )??
私の子は写真と同じ感じで
右によったままベロを
グルグル回すことが多くて…😭
何度も何度もご相談して
すみません( ; ; )
それにしてもお子さん
とってもかわいいですね( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ )💓
癒されました!!
みく
いいえー、かわいいだなんて😍笑
ベロを回す?ことはなかったですが上下の唇をずっとペロペロ?したりはよくしてましたー😌すこしずつ唾液もふえてきてたので娘も気になるのかなぁーとおもってました😃
きになって左向きにねかせると重力でか左側にも舌がいってましたよ😉
はる
そうなんですねっ!!( ; ; )
さっそく今左向きに
寝かせてみました!!笑
お口もぐもぐはされてましたか😢?
なんかもぐもぐしながら
右に寄ったベロをグルグルする感じが
よくあるんですよね…😢
体重もあまり増えてなかったり
髪の毛が全然はえてこなかったり
もう気にしすぎてやばいです😭😭笑
周りに子どもがいる子が少ないので
あーむーさんがコメントしてくださって本当に感謝です( i _ i )
みく
もぐもぐはよくしてますよ✨食事の準備してる、って感じですね😉
お口がよく動いてるならたーたんさんのお子さんも食事の準備してるのかもしれないですね😌
体重増えない子も髪の毛はえないこも知り合いにいますよー😁うちは体重が増えすぎて心配してましたが笑 たーたんさんの近所には子育て支援センターとかありますか??赤ちゃんのイベントとかも結構やってるので気も紛れるし、保育士や保健師に相談できますよ😄
私は結構同じ悩みをもつママも多くて自信が少しもてるようになりました。😉
はる
そうなんですね!!!
たくさん質問してしまって
すみません😢😢
とても安心しましたー( ; ; )
一つ気になると
ずっとそのことばかり
考えてしまって…😰😰
支援センターあります!!
支援センターいいんですね( ; ; )
自分が人見知りで
なかなか勇気がわかなくて
避けてたのですが…
一度いってみようかなと
思いました(;_;)
ママ友もまだ一人もいないです(;_;)
みく
大丈夫ですよ😌
支援センターはイベントのときならはじめてのママもおおいですよ🎵
ママ友というよりも、その場でお互い悩みをしゃべってバイバイというのが結構おおかったりします😉保育士が間に入ってくれたりするし😁身体測定もできるし、成長発達についてとか寝かしつけとかミルクのこととかなんでも話せるし、気分転換になりますよ🎵
それに他の赤ちゃんみると「なーんだ🎵かわんないじゃん❗」ってなるかもですよ😂
はる
わぁぁっっ
イベントなどあるんですね😳✨
そんな感じだったら
行きやすそうです( ; ; )
4月に引っ越すので
引っ越したらすぐ地域の
支援センター確認しようと思います(>_<)
なんかネットでの情報しか
今は得ることができてないから
他の子の写真見て私の子より
髪が生えてるなーとか
みんな色が白いなーとか
まだ首座らないなーとか比べて
何かあるんじゃないかと
考えてしまってました😭😭
みく
ねんねアートとか足型とってくれたりするところもありますよ😃
わたしもたーたんさんとおなじですよ😁ネットで検索してばっかです笑 成長はおそくてもいつのまにかできるようになってますよ😉 悩むよりも一生の中でいましかない時間をたのしんでください🎵🎵