※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

上の子がトイレトレーニングで問題があり、下の子が生まれてもトイレに行かないことに焦りを感じています。効果的なトイレトレーニング方法を知りたいと相談しています。

上の子のオムツが取れないと言うより
下の子が産まれてから1回もトイレで出来てません…
赤ちゃん返りなのか、焦らなくて良いのはわかります。
でも保育園、幼稚園で出来てるなら家でもできるはず…
いや家でも出来てたのになんでーって気持ちがおおきい😔

トイレどころか、うんちした時もなんも言わないで
遊び続けるようになってるのがまたイライラ…😔

最初はしょうがないねって私も旦那もそんなに
気にしていませんでしたが、下の子生まれて4ヶ月もはや
5ヶ月になるのにえーー??そろそろちょっと😭って
焦ってきています。

上手なトイレトレーニングの仕方があったら
教えて欲しいです😢

コメント

deleted user

お家でだと安心したり甘えたりしているのかもしれないですね😣
うちも3歳の時下の子産まれて保育園ではパンツ履いておしっこはトイレでしてましたが、家だとパンツすら嫌な状態でした😵‍💫
私は別に気にしていなくて、とりあえずトイレ行くー?と誘うのはしていたらある日急にトイレでおしっこはできるようになりました!
うんちはオムツがいい!という感じでうんちだけオムツでしたが、半強制的にトイレに連れていったら成功してそれから自信持てたのかそのまま卒業しました!

まずはおしっこだと思うので、一緒にトイレいって🔰さんがトイレしてその後に、○○もしてみる?といって座らせるとだいたい出るものは出るので(笑)、そこから自信持てるか持てないかかなと思います!