※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

28w6で検診を受けたら、赤ちゃんの体重は1038gで、BPDが6.61で26w5の大きさとのこと。先生からは小さめだけど成長すると言われ、経過は順調。同じ時期の方々はどれくらいでしたか?

28w6で検診があったのですが
赤ちゃんの体重が
1038g
BPDが6.61で26w5くらいの大きさだったのですが
やはり、小さめなのでしょうか?

なにも異常は無く病院の先生からも
赤ちゃん小さめやけどこれから大きくなると
思いますって言われたので大丈夫だとは
思うのですが初産って事もあり
一回気になったらずっと気になってしまって(*_*)

経過順調との事だったので
安心ではあるのですが(*_*)

同じ位の時期で皆さんはどれくらいでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご両親はお顔小さくないですか?
頭の大きさは遺伝要素大きいので、大きくても小さくても案外大丈夫な方が多いですよ😊
BPDが小さいので体重もおそらく少なめに出ているんだと思います!

私の子も上の子はBPDが小さく、(旦那も私も小顔です🤣)今お腹にいる子はFLだけが1週間と4日分程遅れているので体重も平均より小さめです💦
旦那も私も身長低いので、、(笑)

エコーは誤差思ったより出ますし、
もしこれ以上差があいたりしたら詳しく検査もしてもらえると思うのであまり構えすぎず成長を待ってあげてくださいね✨

はじめてのママリ🔰

今週頭、28w5dで健診受けた際

BPD73.19mm GA29w2d
体重1428g GA29w5d

でした!
ちょうどいいくらいだと言われましたが、FL55.54mmでGA31w0dだったので、でかくない?!wって個人的には思ってます😂(夫も私も背高め、3000g超え生まれなのでおそらく遺伝)

この時期ってもうあんま正確に測れないらしいので、先生から大丈夫と言われたなら信じて見守るで大丈夫ですよ☺️

もこもこ

上の子が29wで1100ちょいでした。
ずっと小さめと言われてて、
検診では2800ぐらいが最高
でしたが、
40wで生まれた時は
3100超えてました!

今の子が、30wで1400ぐらい。
エコーは誤差があるから
と余裕こいちゃってます笑