![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あきすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきすけ
他の部分にも飛んで広がる状態のことです。
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
それは違うと思います。
ただ、水イボが広がっただけかと…
とびひは掻きむしって汁が
いろんなところについて
広がる状態です。
ジュクジュクしてきます。
とびひなら病院行って薬もらわないと
治らないです💦
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の養護の先生もじゅくじゅく〜と言ってました!
じゅくじゅくではないんですよね…あちこちぷつぷつって感じです💦
ジュクジュクしてきたらとびひだと思って良いのかな😱難しいですね。笑- 4月20日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
他の子にうつる可能性があるので,今のうちにしっかり治したほうがいいかもですね😭夏のプールや水遊び等に水いぼあるとうちの園は入らせてもらえません💦💦肘内側のがグチュグチュしてたなら足やお腹には,肘内側の水いぼがうつったのかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですが、近所の小児科や皮膚科二件行ったのですが自然治癒の方針で…😭
なかなか治らないし、そうしているうちに増えてるし、どうしたら状態です😱
プール教室も幼稚園の水遊びも最近は水いぼでも出来るらしいのですが、うつるから申し訳ないですよね。まぁうちの子もスイミングスクールでもらってきちゃったのですが。。
内側もグチュグチュはしていないんです…むしろカサカサ…😱- 4月20日
はじめてのママリ🔰
それだと水いぼが色んなところにある=とびひという事でしょうか?💦