![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週目で楽器演奏の心配。先生は吹いても大丈夫と言うが、去年の流産経験があり葛藤。経験談を聞きたい。
今朝検査薬で陽性が出て現在おそらく5wです!
来週検診に行きます。
こんなことなかなか聞けずモヤモヤとしてたのですが、、
今月末に楽器(トランペット)を吹く本番を控えていて
担当の先生には楽器は吹いて構わないよ、と言われたのですが、、、
去年8wで流産したこともあり心配で😢💦(その頃は楽器は吹いていませんでした)
何かあったら自分を責めるのは目に見えてるので
辞めておくのが良いのは分かってるんですが、
まさか先生に全然良いよ〜!って言われると思ってなくて
先生が良いって言うなら良いのか、、、?と
葛藤しています、、
初期でも楽器吹いてたよ〜って方がいらっしゃれば
経験談を聞いてみたいです🥺🌷
- m(1歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
楽器は吹いたことないのですが、、初期流産はお母さんが何かしたからという理由ではないので大丈夫ですよ。
確かに「あれしなきゃよかった」と責める気持ちも分かりますが、今は逆にできる好きなことしてるほうがいいかなと思います😁
m
たぶん先生もそういったニュアンスで大丈夫だよ、とおっしゃったんだと思います😌
けっこう腹圧もかけるので無理がなければやってみてもいいかなと思います😊