
コメント

退会ユーザー
新生児はそんなものですね🥲
まだ昼夜のリズムなんてないし、人間初めて10日なので寝たい時に寝て泣きたい時に泣いてお腹すいたら🥧🍼
夜はスワドルとかおくるみとかもダメですか?

ふー
ご出産おめでとうございます㊗️☺️
赤ちゃんは夜中に成長していたため、生後3ヵ月くらいになるまでは、昼夜逆転してる子が多いそうです❗️
新生児はそんなもんです😊
夜音立てないようにしてませんか?
逆にオルゴールなど、わざと赤ちゃん用の音立ててるくらいで寝ると、音に敏感にならずに、よく寝ますよ♪
あとお包や、腕枕で添い寝もオススメです👍
ちなみにうちの子は1歳まで、ミルクだろうが母乳だろうが3時間置きに起きてました🍼
よく泣くのは肺を鍛えているので、いいことだと言われてますが、しんどいですよね…😞
ママも産後で、完治1年のダメージを体におっているので、遠慮なく寝れる時に寝てくださいね😉
-
Nikon
ありがとうございます✨
皆んなこんな感じかと思ったら少し安心しました🥲
肺を鍛えてる、、なるほど!子は可愛いので忍耐強く頑張りますね✨😭- 4月21日

mama
全く同じで共感します😩
-
Nikon
皆んなそうですよね🥲
初産なので分からないことだらけです🥲- 4月21日
Nikon
やっぱりみんなこんな感じなんですね。昨日おくるみでグルグルに巻いたら少し寝てくれました🥲❤️