
コメント

はじめてのママリ🔰
看護師さんから貰って来てくださいと言われてから貰いに行ってました!

はじめてのママリ
心拍確認が2回できた時にもらってきていいよと病院で言われたので、8週くらいだったと思います!
-
リナ
ありがとうございます😭
- 4月20日

あーちゃん
私は10週の検診の時に言われました!(心拍確認2回目)

ままり
9週で2回目の心拍確認できたので、その時にもらいに行きました!

ママリ
2人目妊娠確認の初回で
言われました。
6週です。
1人目は8週でした。

はじめてのママリ🔰
心拍聞こえてからでした!7wとかだった気がします🤔

りんご
7wで心拍確認が出来たので、その時でした😊

あかり
私は8週です。
心拍確認しないともらえないから、待ってました。
ツナさんと同じく、私も今5週くらいなんですが。
早くもらいに行きたくてウズウズしてます。
母子手帳もらってから心拍停止して流産したこともあるから、心から期待はできないんですが。今受診しても胎嚢を確認できるかな?くらいだと思ってます。

Machan!
1番最初の初診5w4dで貰ってきてねーって言われました ⸜( ˙▿˙ )⸝🫶🫶
胎嚢しか見えなかったんですが
今は流産してしまった方でも
その後の診察で助成券が使えるように
しようってことで早めになったって言われました 😳

さぼきち🌵
ちょうど9週でした!
不妊治療のクリニックで2回心拍確認し卒業→総合病院で検診→母子手帳交付でした❣️
なので最初から産婦人科だともうちょっと早くもらえると思います❣️

🌸🎀🌱
1人目は3ヶ月頃でした!
2人目は心拍確認できた時だったので7-8週でした🙄

ママリ
6w5dで初診に行き心拍まで確認できたので母子手帳もらってきてねって言われました!
1人目2人目も同じくらいでした☺️

ひじりん
8週で出産予定日教えてもらえたので、その日に取りに行きました🌸
リナ
回答ありがとうございます!
何週頃でしたでしょうか?