※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

1歳7ヶ月の娘がいる主婦です。同じくらいの月齢のお子さんがいらっし…

1歳7ヶ月の娘がいる主婦です。
同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる主婦の方
旦那さんの朝ご飯どうしていますか?

我が家は娘が7時半頃起き、私もその時一緒に起きます。
その為もう夫は出勤しているという毎日です。

夫は自分で卵かけご飯を食べて行ってる日もあれば
コンビニでなにか買って食べる日もあれば
多分、ほぼ朝飯抜きです。

弁当は夜のうちに作って冷蔵庫に入れています。

娘を寝かしつけた後、残った家事をして
ベッドにはいり携帯を触る時間が1時間くらい😰
そして23時過ぎに寝ます。

主婦なのに夜のうちに弁当を作っている
温かい朝ご飯を出してあげていない
怠けすぎかなと反省していました😢

弁当と夜飯、その他の家事はきちんと出来ていますが
朝ご飯だけ作れていない為、夫に悪いなと、、😭

みなさんどうされていますか?

コメント

ちぴ

前日に、パンを買ってます😌
それぷらす、バナナや冷蔵庫にゼリーを常に入れてて
好きなの食べてね~😊って感じですね!

私自信、かなりの低血圧で
朝が起きれず見送りしてなかったですが、いまは職場が変わり
近くなって出る時間も遅くなったので早く起きて見送りしてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます☺️
    ちぴさんはお仕事しながら
    2人のお子さんのお世話もしながら
    きちんと用意されてらっしゃるのですね😭👏

    毎日お疲れ様です🥹!

    • 4月19日
  • ちぴ

    ちぴ


    あ、私も専業主婦です😂笑

    準備するとゆう程でもないので
    旦那には申し訳ないですね😅😅

    • 4月19日
みー

もう大人なので、朝ごはんくらいは任せてもいいかな〜なんて思っちゃいます🥺
食べたいものがあるなら買ってきておくよーくらいのスタンスで良い気がしますが、、🍙

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます☺️

    夫も朝ごはんの事何も言わないから
    要らないのかなと思いつつ甘えて💦

    朝ご飯何か食べたいのあれば
    買っておくよ〜と明日聞いてみます☺️!

    • 4月19日
かみなりママ

うちは朝ご飯は、前の晩におにぎり作って冷蔵庫です。
朝チンして食べて貰ってます。
サンドイッチの日もありますが、晩に作って冷蔵庫ですね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます☺️

    ただのふりかけおにぎり
    混ぜ込みワカメおにぎり
    ↑こんな簡単すぎるものなら作ってました🍙
    サンドイッチを作ってらっしゃるなんて
    すごいですね😭👏
    私も見習わなければ😭!

    • 4月19日
y

専業主婦です!
私も起きたら夫は出勤してて居ないです!
朝ご飯も用意してません😂
その時家にあるものを食べてもらってます!
保育園行きだしたら朝早く起きるようになるだろうしそれまで甘えてます😂

スポンジ

その時はヨーグルトに入れる果物は用意してあげて、食器とかもまとめて置いといて自分でパン焼いて食べてもらってましたね😅
夜中何回も起きる子だったのでなかなか眠気に勝てなくて🤣

deleted user

うちは旦那が朝食べない派だからめちゃめちゃ楽してます🥹
ランチは取引先に突然誘われたりが多いためお弁当も不要です。
その分夕飯はおつまみ含めて4.5品作って毎日おうち居酒屋してます😂

友達は子ども2人同級生だけど、朝5時に一緒に起きて朝ごはんと弁当毎日作ってるので尊敬してますが、夕飯はうどんとかです(笑)

どっちがいいかはもう旦那さん次第ですよね😅