※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまる
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が保育園に慣れず、日常の様々な行動で大泣きや暴れるようになり、自閉症の疑いがあるか心配です。

1歳9ヶ月の息子について心配なことがあります。
4月から保育園に入園したのですが、なかなか慣れず朝は準備で大泣き、自転車に乗ることを嫌がり抱っこで登園し保育園の道に曲がると大泣きします。
土日のお出かけも保育園に行くと思うのか準備で大泣き、今まで嫌がることがなかった車のチャイルドシートにものけぞって拒否するようになりました。
そして、今日、ご飯を食べに行こうと夕方、靴下を履かせて準備をするとまたも大泣き大暴れ。とにかく家から出ようとすると嫌がるようになってしまいました。また、うちの子は一度泣くと大暴れし倒れこんで手がつけられないですし、わざと私に向かって倒れてきたり、後ろに倒れたりして危ないです。
また病院も入る前から大泣き大暴れで、診察もまともにできませんし、実家のお風呂も嫌がり私と入っても泣くし1ヶ月たっても慣れませんでした。
保育園に行き始めてからうちの子異常かもと思うようになりました。
感覚過敏というものなのかな?
それは病気なのですか?自閉症の疑いありますよね。

コメント

nakigank^^

言葉が出ないから態度で表すしかないので、仕方ないかな?と思いますよ。☺️

  • ちゃまる

    ちゃまる


    そうですよね💦
    まだ心配しすぎかなと思うのですがいろいろ調べてしまいます🥲

    • 4月19日
あんころもち

この文面からだと
自閉症っぽいなと思いませんよ🤔

それよりも心のケアが必要かな?と思います🥺💓
4月から保育園だとまだまだ慣れてないだけだと思います。
半年ぐらいは様子見たほうがいいですよ。

保育園に行く時の平日のルーティンを決めておくとか
保育園以外のところにいくときにはこれを持つとか
お子さんにとって今はお家が何よりの安全基地なんだと思います。
なるべくお家でまったりできるのが1番かもしれないですね🥺

  • ちゃまる

    ちゃまる


    ありがとうございます。
    確かに保育園じゃないときはおもちゃ持って行っていいよとか決めてみようと思います❣️
    やはり保育園が初めていろいろと不安定になっているだけかもです💦

    • 4月19日
L̤̮emon🍋

保育園が嫌というよりは、イヤイヤ期に突入かな?と思いました。うちの上の子も同じ感じで、外出先で何か気に入らないことがあると、道路にひっくり返って泣き叫び暴れ回って大変でした。
家でもちょっとしたことですぐスイッチが入り、狂ったように叫び暴れ回ってそれは大変でした。
なんとか乗り切るために、保育園に行く時はベビーカーに乗るとボーロをあげたりしていました。それでも泣き叫びますが、食べている間だけは泣き止みます..
本当に大変だと思いますが、私が病院で看護師さんに言われた言葉、、「大変だけどこれ、ひどい子の方が将来安心だからね!」らしいです!
自閉症の特徴とは違うと思います。
うちの子は1歳頃から始まり、3歳をすぎた頃に落ち着きました。
私自身も苦しんだので、何とも良いアドバイスはできず申し訳ないのですが、手を取り合って泣きたいほどお気持ち分かります..なんとか乗り切って欲しいです。

  • ちゃまる

    ちゃまる


    イヤイヤ期もあり得そうですね💦
    うちもお菓子をあげないとベビーカー、チャイルドシートには乗らなくなりました。
    自転車は何をあげても無理になりました💦
    ひどい子の方が将来安心というのはなぜなのでしょうか?
    うちも怒りのスイッチが入るとすごい汗だくで寝そべり大泣き大暴れ、本当に大変ですよね💦
    3歳ごろまでに落ちつかれたのですね😭
    私も気長に頑張ろうと思います。

    • 4月19日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    ひどい子の方が将来安心というのは、イヤイヤ期があることは正常な成長の過程だし、この時期を経て精神的にも安定していくという意味だと思います。
    大変ですけどね💦

    • 4月20日
mika

まだ泣いて登園する子結構居ますよ:( ; ´꒳` ;):

心配ですよね。

気持ちを代弁してあげて具体的に説明し続けるしかない気がします。