子供にイライラしてしまい、自分の怒り方に悩んでいます。母親譲りの性格で、怒りたくないのに怒ってしまうことが多いです。他の方はどうしているでしょうか?
イライラしたら子どもに当たってしまいます🥲切実に治したい
さっき夕飯の洗い物をしていたら、眠くなった長男3歳が泣き喚きながら「〇〇がないー!!探してー!!」としつこく訴えてきました。
キッチン暑いし、嫌なことがあり色々考えていて重なり、イライラがマックスで「うるさいー!!」と怒鳴ってしまいました、、。
何もしていない長女にも、そこ邪魔!!と強く当たってしまい、
今2人とも寝ましたが反省中です。
もともと考えすぎな性格で、しかもどうでもいいことや些細なことなど。あと暑さが嫌いで暑いとイライラしやすいです😅
子供たちが大切で可愛くて自分の機嫌で怒りたくないのに、
どうしても当たって怒ってしまいます🥲
本当にしんどい時は無になる黙る、という方法を取りますが
子供は容赦なく話しかけてくるので余計イライラして、なかなか難しいです。。
旦那がいればバトンタッチして家事をしに別の部屋へ。
今日はワンオペでした、、、
あと、自分の怒り方が母親そっくりで嫌になります。
私の母は気分屋でせっかちでいつもイライラしています。
自分の思い通りにならないと怒るし、理不尽です。
それに気づいてからは、そうならないように意識はしますが
余裕がない時はいつもの自分が出てしまいます。
何十年と母親にそうやって怒られてきたので、染み付いています。というかそれしか知らなかったです。夫は正反対なので見習ったり、なるべく自分をコントロールできるようにあれこれ試しています。
皆さんどうされていますか??
- 大葉(4歳8ヶ月, 6歳)
はじめてのままり
わたしら母にそんな感じでおこられてました。わたしは同じようになりたくないのでかなり制御していたらきれなくなりました。
あの母の顔をおもいだすだくで抑止力になります
こっこ
ご自分を客観視できていてすごいなーと思いました!なかなか難しいですよ!なので、うまくコントロールできるまで後少しなんじゃないかなと思います(^^)
まず、暑さにイライラしやすいなら、キッチンに小さい扇風機をつけたり、首を冷やす保冷剤を常に冷凍庫に入れておいてイライラしたら付ける、と物理的に暑さに対応するだけで違うと思います。
あとは、ご自身で些細なことと思っている考え込んでしまうことは、例えばキッチンタイマーとかを使って3分考えて、タイマーが鳴ったら終わり!みたいにご自分に区切りをつけるのはどうでしょうか?お子さんがワーワー言ってくる時も、「ピピピが鳴るまで静かに待ってて。鳴ったら聞くから」というのをいつもの約束にして、お互いにそれを区切りにできたら、楽になりそうだなと思いました(^ ^)
ミント
私もイライラしやすいです🥲
でも昔よりはマシになりました。
まず、自分が余裕が無いことが1番の原因だと自覚しました。
この状況でそうなると分かっているのであれば、できるだけその状況を避けるしかありません💦
難しいですが😣
キレると脳から快楽物質が出るのでまた繰り返しキレてしまうというのもあるようです。
キレそうになったら快楽物質出したら気分良くなるからキレるのか?と自問します。
それを知ってからは、何故今腹が立っているのか、自分にまず耳を傾けて自分と会話します。
あー今忙しいのに、しつこく言われるから腹たってんだよね。
でも、この子はまだ〇歳だし、そこまで考える脳が発達してない。
このイライラって無意味じゃん。イライラするのはやめよう。ってなかんじでとことん掘り下げていくとイライラしなくなっていきます😌
コメント