※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうた&ここママ
家事・料理

食費3万を10日で無くなるのは早いですか?あと、2万を5日で無くなるのは…

食費3万を10日で無くなるのは早いですか?
あと、2万を5日で無くなるのは早いですか?
離島に住んでるっていうのもあるんですが、、、
本土と比べて野菜とかガソリンが高いです😔

コメント

R4

離島の物価がどれくらい高いのかが、分からないですが、、、
早いかなと思いました😅


お米30キロ買って、調味料もあれもこれも無くなって買ったとかなら別ですが🙌

大人2人、子供2人の4人家族ですよね?

  • そうた&ここママ

    そうた&ここママ

    そうですよね😅➿

    そうです💦

    パンとかよく買うんですけどパンは170円とか手作りだと190円します😔

    • 4月19日
  • R4

    R4

    手作りのパンとは、パン屋の事ですかね?
    それで190円とかなら普通かな?って思います!🤔

    美味しい有名店とかなら2~300円のイメージです!
    スーパーの中に入ってるパン屋だと、100円均一の所もあるけど、だいたいが200円前後かなーと!


    でも頑張って節約とか意識しているのであれば、
    今までもその位使っていたこなら、最近物価高いですし、仕方ないかなぁと、、、😥

    • 4月19日
  • そうた&ここママ

    そうた&ここママ

    パン屋じゃなくてスーパーの人が手作りで作ってます☝️
    190円普通なんですね😅

    • 4月19日
km

物価がどれくらいなのが全然わかりませんが、5日で2万は高いなと思いました💦
我が家の場合、食費が半月で2.5万くらいです😱

  • そうた&ここママ

    そうた&ここママ

    たぶん、、使いすぎですね😔

    • 4月19日
deleted user

毎月10万超えるので、うちも同じくらいで食費かかってると思います😂
赤ちゃん、4歳児、旦那と私です。
離島って物価高いんですかね😭💦

  • そうた&ここママ

    そうた&ここママ

    多少高いと思います💦
    軽自動車のガソリン代も満タンだと4.5千円します😔普通ですかね😅

    • 4月19日
ねこちゃ

都内で、食費6万、外食費4万、お取り寄せ1万くらいです。

すごい贅沢をしてるつもりはないけど、我慢もしてない生活です。
ハーゲンダッツとか、お刺身とか、食べたければ迷わず買いますが、
2500円のA5のローストビーフ用の肉はもったいなくて買えずに悶々していますw

パン190円は普通かなと思います。
私は、メルカリでお気に入りのパン屋さんがあるんですが、やはり200円オーバーです。
近くのパン屋さんも、260円くらいのイメージです。
自分はそれを食べて、子供は10枚切り160円くらいのパスコの食パンにしてます😅

割と捨てちゃってる食材とかもあるんじゃないかなと思いました。

  • そうた&ここママ

    そうた&ここママ

    なるほどです😀💡

    というか、メルカリのパン屋さんが気になります( *´꒳`*)

    • 4月20日
  • ねこちゃ

    ねこちゃ

    私はベーグルやクッキーが好きなので、
    メルカリで
    ベーグル
    クッキー
    など検索すると、他県のパン屋さんが山ほど出品してます★
    都内には何でも揃ってると思ってましたが、全然メルカリの方がおいしい!というのも多いですー。
    農家さんの果物とかもオススメです。

    • 4月20日
  • そうた&ここママ

    そうた&ここママ

    ありがとうございます(*^^*)
    メルカリ利用してるので探してみます✩.*˚

    • 4月20日