※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自転車で抱っこ紐は危険を理解。時間節約のため乗りたいが、ルール違反か心配。他の方も同様の状況で乗っているか気になる。

抱っこ紐に自転車、、、。

危ないことだとは理解しています。
前抱っこ紐で自転車を乗ってる方の姿も街中でよく見かけます。
人それぞれ理由があって乗っておられることだとは思います。

毎朝夕片道20分かけて下の子ベビーカー+上の子抱っこでの保育園の通園がつらくなってきました😭

ワンオペ家事育児なので少しでも時間を節約したいです。
自転車に乗って万が一何かあった時、何かあってからでは遅いのもわかっています。

前抱っこ紐で自転車乗られてる方の心境が気になります。
ルール的にはダメだけれど、時間節約で乗ってる方が多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで前がいいんですかね
私はどこにでもおんぶしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も気になったので質問してみました。
    やたら前抱っこ紐みかけますよね。
    おんぶの方はみかけたことないです。

    • 4月19日
ルーパンママ

おんぶにするのが若干難しいのと…
おんぶにすると泣くので、前抱っこで自転車でした💦
ママリで言うと叩かれるんでしょうが😂

ただ、ルール的にはokかもですが、自転車の前にも後ろにも子供乗せて、さらにおんぶ…は、前抱っこ自転車以上に危険かな、とは思いますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    求めていた返信ありがとうございます。
    おんぶにすると泣いちゃう子もいるんですね。なるほどです。

    さすがに3人は怖いですよね。
    2人でも前後ろで暴れられたらバランス取れなさそうで怖いです😔

    自転車の前に乗れる月齢になる前に育休復帰される方は車通勤の方とかが多いんでしょうかね?

    • 4月19日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    どうでしょうか…
    私のように前抱っこで自転車使う方もいらっしゃるでしょうし…

    私は前抱っこ自転車もやりましたが、メインはチャイルドトレーラーです。
    チャイルドトレーラーであれば、1歳未満であっても乗せられるので、自転車通園も可能です😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    チャイルドトレーラー、、、
    初めてきくのでどんなものか調べてみます。ありがとうございます。

    • 4月19日
deleted user

5ヶ月だとおんぶはできませんか?

下の子が首座るまで、ちょうど真夏で徒歩30分は命の危険感じたので
1ヶ月ほど抱っこ紐自転車してました。
時間よりは命なので時間節約では乗ってません。
熱中症で体調崩すのと天秤にかけて
38度の時とかに乗ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あまりにも街中でみかけるので皆さん危ないよりも時間節約で乗られているのかと思って。

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう人もいると思います!

    • 4月19日