![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育士で乳児担当してます🙋♀️ 職場では小さな怪我でも報告するようにしています💦特にアザなんてあれば絶対します💧4月入園で何回かそういうことがあればお母さんも不安に思われますね💦一度、身に覚えのない怪我をよくしているようですが園で何かありましたか?的なことをやんわり聞いてみるのもいいかもですね😭
![ぷ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷ〜たん
報告してくれると思いますよ😬ちょっと外で転けて怪我しても教えてくれます❗️
つい最近下の子が首の後ろに引っ掻き傷があって結構目立ったんで担任の先生に聞きました✨先生も気ずいてなかったので聞いた方がいいと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり普通はそうですよね😅
やんわりきいてみようとおもいます、、
ありがとうございます!- 4月19日
![だいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいちゃん
子供が通ってる園は、そういった内容の報告は直ぐにきます😄
預けて1時間半ぐらい経って、家か園でつけた痣なのか分からないと、先日職場へ確認の連絡がきました💦
うちは細かすぎるぐらいですが、はじめてのママリさんの園は報告なさすぎかなと思います!!
私なら翌日登園したときに、何か昨日あったのか聞いちゃうかもしれないです😅
-
はじめてのママリ🔰
逆にそのくらい徹底されてると安心ですが大丈夫ですよーーっとなりますね🥺
すごくモヤモヤするので聞いてみようと思います😖
ありがとうございます!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
保育士さんのお話参考になります🥺やはり言いますよね😅
最近は保育園関係であまり聞きたくないニュースが多いので尚更心配で、、
わざわざ先生にきくのも気分を害してしまったらやだなぁと思いましたがやんわり聞いてみようと思います🥺
ありがとうございます!