※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今まで丼ものばかりあげてたことのツケが回ってきて保育園で野菜を全く…

今まで丼ものばかりあげてたことのツケが回ってきて
保育園で野菜を全く食べてくれません😇
お家でも食べさせ方変えてみようと思ってレシピ考えますが思い浮かばない😇
卵乳アレの1歳3ヶ月の子どもの野菜おかず、何かオススメレシピありますか??🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

この際、トマト、きゅうり、ブロッコリーなど
単品では食べないですか??
キュウリやブロッコリーは、マヨネーズとかで。
あとは、肉じゃがとかの煮込み料理はどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べないんです、、、🥲
    離乳食中期くらいから離乳食本を頼りにしてたら結構混ぜてあげがちになっちゃって🥲🥲🥲
    ほんっっとうに後悔です😭
    肉じゃがだったら食べそうです!!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カレー、ミネストローネなどのスープ類もムリそうですか??
    あとは炒飯やチキンライスなど。
    焼売や餃子などももういけると思います。
    毎食、何種類もの野菜を摂取するのは難しいと思うので、今日はこの3種!とかくらいに決めて取り込まれてはどうでしょうか。

    あと年齢あがって、1つ1つの野菜の名前や料理名を覚えて認識していくと、また食べるように、なるかもですよ😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがとっても不思議なことに、家のカレーは食べるのに保育園では食べなかったそうです😰💦💦(同じ星の王子様で)
    スープも野菜だけ出しがちです😭
    今思い返すと前はもうちょっと食べてくれててなんなら好き嫌いないですくらいだったのに、最近こんな感じですね、、、急に偏食始まることとかってあるんですかね😭一時的だといいんですが😭😭
    春巻きは好きで、焼売や餃子の皮は嫌がりました(笑)
    固定化ですね、、!頑張ります😭

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園は、この4月からですか??
    味わかってなくて、警戒してるんでしょうか😂
    家でカレー食べるなら、それに野菜を足すのはどうですか??
    スープは、野菜出して、汁を飲んでくれるなら、まだエキスは含まれてるので…今は良し、とするしかないかもですね😭
    偏食始まる子もいますね😭だけどまたほんとに年齢あがったら変わると思いますよ🤔

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🥹
    2回目の給食までは野菜もスープもペロリで、急にです😰
    でもそのタイミングで鼻風邪引いたのでもしかしてそれでか、、?とも思い始めてます🤔
    そうですね、、なんとかエキスで、、、偏食が早く落ち着いてくれることを願ってます😭😭😭

    • 4月23日