![とみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後15日目で、膣周辺やお股・肛門に違和感があります。助産師に相談したが、不安が残ります。同じ症状の方や改善までの経験を知りたいです。
産後の違和感について
産後15日目です。
悪露が出る時に膣?らへんに違和感を感じます。
また立ったり歩くと、お股や肛門に違和感があり、中から圧迫感があります。
助産師さんに質問するといつかはよくなると言われますが、あまり産後の体の情報がないので不安になります。
なんでこのような違和感が強いのか疑問でしかなりません。
同じような症状の方いますか?
また経験された方はどのくらいで改善されましたか。
少しでも前向きな気持ちになりたいです。
- とみ(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
圧迫感かはわかりませんが、違和感ありました。全く気にならなくなったのは1ヶ月後くらいだったと思います。
歩くときによく感じました。
私の場合、かなりお股を縫ったので、皮膚が引っ張られている感じでした。助産師さんには、縫ったところは青タンのような状態になっているので、しばらく痛みはあると思うと言われていました。
肛門も引っ張られているのか、大きい方を出す時も違和感ありました。
人一人出てきているわけですから、相当なダメージですよね!
お大事にしてください🙏
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
出産おめでとうございます✨
違和感ありますよ!
最低でも1ヶ月以上違和感あった記憶です😢
陣痛の時にテニスボールで押しすぎて肛門あたりも筋肉痛?というかずっと痛みがありました。
気づいたら徐々に徐々に良くなっていくという感じでした。
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
ずーーんとした感じの圧迫感ですかね💦
分かります😫
退院する頃には圧迫感は気にならなくなってたかなぁと思います!!が
退院してからは会陰切開が地味に痛みました🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も違和感ありました!
なんか股に空気が入っている感じがする時もあれば、ずーんと思い感じもありました。
気づいたら無くなっていました☺️
出産&毎日の育児、本当にお疲れ様です☺️産後の体調、心配ですよね。心配なら、病院で診てもらうといいと思いますよ!
-
とみ
コメントありがとうございます!
空気が入ってる感、ずーんと重い感がまさに同じです!子宮が下がってきてるのでは?と不安で仕方なかったので、同じ方がいるだけで気持ちが楽になりました。
1か月健診で相談してみます。- 4月19日
![ままりん🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん🌻
私もまさにそんな感じでした!
私の場合は1ヶ月半くらい経った頃にはそういう違和感も感じなくなりましたよ🙆♀️
-
とみ
コメントありがとうございます!
1か月半でなくなったんですね!違和感で気持ち悪く共感してくれる人もいなく辛かったので、安心しました!様子みて前向きに考えてみます!- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後もうすぐ3ヶ月になりますが、いまだに小走りした時にお股やお尻に違和感、中から圧力がかかった感覚あります!!
私はお尻の横まで切開したので半年くらいは傷も盛り上がってると思うし違和感あるかも、と言われました。
でも確実に日々改善していってます。お互い早く違和感がなくなりますように。
-
とみ
コメントありがとうございます。
私もお尻近くまで切開しました!その影響もあるんですね、、、
違和感の情報があまりになく、なんなんだろうと、これは普通なのかと疑問でした。日々改善していくと聞いて安心です。早く違和感から解放されますように。- 4月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした😊
私も産後1ヶ月の検診までは変な違和感と会陰切開で塗ったところの痛みが辛かったです💦
平気だと思って家事してたら
痛みと違和感が強くなったりしたので今はできるだけ休んでくださいね🥺!
-
とみ
コメントありがとうございます。
少し動くと夕方から違和感が強くなります。。今はゆっくり休みたいと思います。- 4月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月が経過するまではお股に違和感ありました!!
![しな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しな
私も1ヶ月くらいは違和感凄かったです。
何しても怖いし不安だし、不快だし本当に私のお股大丈夫なのかってずっと思ってましたが、1ヶ月過ぎて来た頃に違和感落ち着いてきた感じでした。
2ヶ月くらいでほぼ完全に消えたかな?って感じがします😣
お股切開の吸引分娩だったので、なんか気持ち的にはお股の方はただれて様な感じが凄く、トイレットペーパーつかうのも恐る恐るでした。
おしりの方は大する時に糸で塞がれてるのかってくらい穴が引っ張られてる感じがして、毎回怖かったです😇
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます!✨お疲れ様でした😌
同じく産後はものすごい違和感と痛みを感じました!
私は会陰切開してもらったのですが吸引分娩の衝撃で更に肛門まで避けてしまったのが原因でしたが、、💦
産後1ヶ月は本当に歩くのですらキツかったです。その違和感や痛みがようやく楽になったのは3ヶ月はかかってしまいました!
私は回復が遅めだと思うので、長くて3ヶ月!と思っておくと心に余裕ができるかもです。
ゆっくりお身体休めて下さい😌
![だいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいちゃん
はじめまして。
私も先月出産したばかりで、似たような症状に悩まされています。現在、症状はどうですか?
-
とみ
コメントありがとうございます!
股の違和感はだいぶ改善しましたが、お尻の違和感は消えません。最近は寝てても肛門に違和感を感じるようになりました😭1か月健診で相談してみようと思いますが、、、
だいちゃんさんは股に違和感を感じているんでしょうか?
少しでも症状がよくなるといいですね✨- 4月28日
-
だいちゃん
私もお尻の圧迫感が気になっています😣座っているとそこまででもないのですが立ったり歩くと違和感が強くなります💦
とみさんは排泄は問題なく出来ますか?
私は内痔核も出来てしまったのでその違和感かなと思いましたが、産院で相談するも原因がはっきりと分からずです😢- 4月28日
-
とみ
私は排便がうまくできません💦入院中に便失禁があり、今は自宅なのでなんとか乗り切っていますが、、
だいちゃんさんはどうですか?
ちなみに産後に詳しい消化器外科にかかったところ肛門括約筋に傷がありました。(産科では傷はないと言われてます)
ただまだ浮腫みがあるようで、傷の程度はまだ判断できずとのことでした。
浮腫みは、大きな傷があったり大変なお産だった場合、2か月から一年で回復してくるそうです(過ごし方、体質、年齢に、よって違う)
なので、だいちゃんさんは浮腫みが取れれば回復するんでないでしょうか?
私も産科で痔と診断されましたが、消化器外科で見てもらうとひどくなくその影響はないみたいでした!- 4月29日
-
だいちゃん
私も排便で悩んでます🥲
同じく、私は退院後に盛大な便失禁してしまいました😭薬が効きすぎていたのかと思い、減らしてからは無くなりましたが。。
お尻の圧迫感のせい?か便意が良く分からずで😓とみさんは便意は分かりますか?
肛門括約筋の傷と浮腫みですか!それとお尻の違和感が関係しているんですかね…
私も助産師さんに軽い痔だと言われたので、この違和感は痔じゃないような気がしてるんですが😞
2-3ヶ月で症状が軽くなったという方が多いみたいですし、日々不安ですがやはり日にち薬ですよね😢- 4月29日
-
とみ
便失禁きついですよね、私は便失禁したときはかなり泣きました😭
薬で調整できるなら、大丈夫そうですね!!
便意は出産前には戻ってません、なんとなく出るかもっと思ってトイレに行っています!
違和感は浮腫みが関係していると言われました!浮腫みが解消すれば、感覚も戻るって言ってました!
私も違和感は痔だと言われたのでそう思ってましたが、私の場合は違うようでした。違う病院に行って見てもらい少し安心しましたよ!
先が見えないし、毎日しんどくて本当精神的にまいってしまいそうですが、いつかよくなると信じるしかないのかもしれないですね。。😭
本当早くよくなるといいですね😭😭- 4月29日
-
だいちゃん
私も便失禁したときは授乳中だったのですごい焦りましたし、大泣きでした😂
便意そうなんですね。変なこと聞いてしまって申し訳ないんですが、出るかもっと思ってすっきりと出せますか?😞
浮腫みが関係あるんですね!本当、早く良くなることを祈るばかりですよね…😭
違う病院というのは消化器外科でしょうか?詳しく見てもらえると安心できますよね😞
何度も質問してしまって、ごめんなさい😓- 4月30日
-
とみ
大泣きですよね、すごく気持ちわかります😭😭
便はすっきり出せません、肛門にしまりがないせいか、出し切った感じなく気持ち悪いです。。
だいちゃんさんはどうですか?
消化器外科にかかりました!産後に詳しい先生に診てもらいました!
だいちゃんさんは会陰切開?会陰裂傷?されたんでしょうか?
私も質問ばかりですみません😓- 4月30日
-
だいちゃん
出し切った感、同じくないです💦痔もあるのであまりいきんだら良くないし、かなり悩みます。。😢
そうなんですね!産後に詳しい先生というのは、ご自身で調べて知ったのですか??🤔
会陰切開しました!吸引分娩の会陰裂傷Ⅱでした。赤ちゃん大きくて分娩時間も20時間と長かったのでそれも関係してるのかなあと…😞
とみさんはどんな感じでしたか?
とんでもないです!同じ悩みを持った方とお話できて心がすごく軽くなってます🥺ありがとうございます😭✨- 4月30日
-
とみ
出し切った感がないと違和感ありますよね、、痔もあると痔が出てきちゃうのでは?!と怖くて力いれられないですよね😭
自分で調べました!都内の病院です!あと調べたら京都にもあるようでした!
私は鉗子分娩で赤ちゃん3640グラムで、かつ頭も大きめでした!
だいちゃんさんは20時間ですか!!大変でしたね💦出産お疲れさまです!✨
なんだか出産の状況も似てますし、今の悩みも同じで、そんな方とお話しできてよかったです!私も心が軽くなりました!😭✨- 4月30日
-
だいちゃん
そうなんです、、酸化マグネシウムが手放せないです😢
都内の病院なんですね!差し支えなければ、病院名教えて頂けますか?🥲もしも数ヶ月経っても改善されないようだったら私も掛かってみたいなと…
ありがとうございます🙇♀️とみさんも赤ちゃん大きめで鉗子分娩だったのですね、お疲れさまでした😣🤲🏻
症状に少しでも改善が見られたらまたコメントさせて頂きますね!- 4月30日
-
とみ
私も酸化マグネシウム飲んでます😣
病院は亀田京橋クリニックに行きました!症状が改善して行かなくて済むようになるのが1番ですが、、、
もし病院にかかるようでしたら、参考にしてください😊
改善したことあれば教えてください!!!私もコメントさせていただきます!一緒に頑張りましょう✨✨早く良くなりますように!- 4月30日
-
だいちゃん
ご親切にありがとうございます🥲🙏🏻
そうですね、改善してくれれば良いんですが…
是非!!日々少しずつ良くなっているのは確実だと思いますしね🙇♀️やはりまずは2.3ヶ月が目安ですかね、、頑張りましょう🤲🏻
今月ずっと悩んでたんですがとても元気貰えました!ありがとうございました🥹✨- 4月30日
-
とみ
毎日悩んだり泣いたりしてましたが、だいちゃんさんのおかげで、頑張ろうと思えました!私も、まずは2、3か月焦らず様子をみたいと思います!ありがとうございました!😊
- 4月30日
![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃんママ
私も今同じような症状が出ていてこちらにたどり着きました。その後よくなっていますか?
とみ
コメントありがとうございます!
私もかなりお股をぬいました。。青タンのようになっているんですね、、助産師さんに聞いてもいつかよくなるとばかりで、それ以上の説明がないので心配になってましたが、打撲したような状態になって違和感があるのかもしれないですね。。出産で次から次に体に不具合がでてきます。相当なダメージですがらいずれ良くなると信じます。