
コメント

退会ユーザー
うちは男の子部屋、女の子部屋にします😊
ひとり部屋欲しいなら、就職して家出てひとり暮らししな!って言います(笑)
退会ユーザー
うちは男の子部屋、女の子部屋にします😊
ひとり部屋欲しいなら、就職して家出てひとり暮らししな!って言います(笑)
「お部屋」に関する質問
子供とホテルに泊まってるんですが、私が疲れてしまい、お部屋で食べる時、皆さんどこかでテイクアウトしてますか? それともコンビニとかで買ってますか?😂 今外なんですが、何回も外出するのキツくて😂 テイクアウト探…
多嚢胞性卵巣症候群の数値と妊活について だいぶ前の血液検査なのですが、 確か生理中に血液検査したものになります。 LH14.8 FSH3.4と数値が逆転しており 多嚢胞性卵巣症候群だねと言われていまして、 エコーでは左側…
1歳4ヶ月から保育園に通っている息子。 今日でちょうど通い出してから一年経ちます。 最初は泣いて泣いて離れるのが大変だった息子も 夏頃には慣れてきたのか ばいばーいと言って離れれるようになってきていましたが、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
年子ママ♡
やっぱりそうなりますよね💦
男のお子さんがお2人ということは、女のお子さんが1人部屋、ということですよね?
そうですよね、そう言うしかないですよね🤣
退会ユーザー
そういうことになります😊
私自身も兄弟多くて、男の子女の子女の子部屋に分かれてたので、一人一部屋なんて贅沢な!って感じです🤣
年子ママ♡
そうなのですね!
私は一人っ子で育ったので、聞けてよかったです☺️
寝るのもそのお部屋でですか?寝るのはみんなでですか?
退会ユーザー
寝るのもそれぞれの部屋にします😊
勉強は基本的にリビングにするので小学生の間は寝る兼自分の持ち物置き場に、中学生以降は個室の方が集中できるだろうし、寝るのも勉強もそれぞれ部屋になるかなと考えてます😊
年子ママ♡
小学生の間は、お部屋に勉強机は置かないですか?🤔
退会ユーザー
今私が使ってた勉強机を作業用に置いてて、使いたかったらとりあえずそれを使わせようかなと思ってます🤔
小学生の間でも学年が上がるにつれて1人で集中したくなったら、部屋で宿題や勉強したらいいかなって思います😊低学年の間はちゃんとやってるか見たいし、目が届きやすいところでやってほしいのでリビングにします😂
年子ママ♡
なるほどですね!
それいいですね🤔