料理が苦手で時間がかかりすぎてしまう女性が、子供のために料理をしたいと相談しています。料理にコツがあると感じつつも、苦手意識があり、アドバイスを求めています。
超理系で頭が硬く適当がわからない人間です。
料理って結局のところ適当ですよね?
材料とか調味料とかレシピには分量書いてますが結局は適当ですよね?
そういうのもあって料理が嫌いです。
結婚当初は慣れれば出来るようになるかもと晩御飯だけ何とか作ろうと頑張ってましたがクックパッドでレシピ探しながら、食材の切り方調べながら、日の通り具合の目安を調べながら、調理道具を洗いながら…とかしてると1品つくるのに1時間以上かかってました。
定時上がりならなんとか3時間程かけて22時頃までにご飯の準備してができますが残業するととてもじゃないけど作れません。
みんなやってることだし30分くらいで作れるものなんだとは思いますがどうやっても途中でこれは?あれは?それは?と色々疑問が湧きそのたびに調べて進みません。
誰に聞いてもそんなの適当と言われるけど何が適当?どうするのが適当?…適当ってのが何なのかが分からず。
妊娠前に残業が続き料理を作れず、妊娠中はつわりで作れず、出産後は忙しくて作れずでもう1年以上料理してません。
朝はレンチンパックご飯と鮭フレーク、昼は冷凍パスタ、夜は旦那がスーパーで惣菜か弁当を買ってきてくれます。
離乳食だけは何とか作ろうと週1回冷凍でまとめて作ってますがそれも野菜mixを1種類作るだけで4時間かかります。
5月から仕事復帰しさらに時間がなくなりますが子供のためになんとか料理出来るようになりたいです。
基本的には器用な方で裁縫ができるわけではありませんがでハーフバースデーのキューピーも上手く作れたし、なんならDIYで色々棚とか作れるだろうなという感覚はあります。
料理も何かコツを掴めたらすごいできるよになるんだろうなという感覚があるのですがなかなか掴めません。
掴めないあいだは苦手意識がすごくて余計に上手くできません。
長々と書きましたが、こんな私に何かいいきっかけになるアドバイスをいただけませんでしょうか?
- ひー(2歳4ヶ月)
コメント
まる子
作る前にレシピを見て気になることはまず調べてから作るのはどうですか?それか、まずは書かれてるとおりに作って気になるところを書き出しておいて後々調べて次作る時に活かすとかですかね🤔
さっつん
「料理のきほん練習帳」っていう本が良かったですよ。
レシピの分量や加える順番がどうやって決められてるか、ひとかけとか一口大って実際どのくらいの量?とか…
表現が曖昧で困る、これってなぜ?ってところが大体解説してあって、理系向きだと思います。
クックパッドってお手軽ですけど、プロが作るレシピと比べてポイントが省かれてたり失敗しやすかったりで、適当さを覚えた人向けだなーと感じます。
-
ひー
ありがとうございます。
「料理のきほん練習帳」買ってみます!
私にすごくあってる気がします〜😊
数学とかの公式でもただ覚えるのではなくて何故その公式になるのかがわからないと嫌なタイプなのでピッタリかもしれません!- 4月19日
ちゃ
切り方なんてどうだっていいし笑
火の通り具合も竹串で刺してみたり色付いた感じでなんとなくでOKだし、、味付けは砂糖とか醤油は最初少なめにして味見してたりなかったら足す感じにすれば案外上手くいきますよ✨
-
ひー
ありがとうございます。
色々周りの話を聞いているとどうも正解を知りたいと思ってしまう性格のようで…何となくが分からない💦
足りないかどうかがわからない😓
慣れだとは思うのですが…まだまだです😣- 4月19日
退会ユーザー
適当というのは、気負ってないよってことではないですか🤔
私も料理苦手ですが、テレビに出てた北川景子さんが料理はレシピ通りに作れば不味くならない、と言っていたのを見て、なるほど!実験か!と思って、レシピ通り作ってます🙋♀️
切り方は何切りとかは気にせず一口サイズに切る、火の通りは竹串で刺す、はどうですか?
私はこんな感じですが、だいぶ色々作れるようになりましたし、何回も作っていたら要領が分かってくるかなとは思いますが🤔
-
ひー
ありがとうございます。
やっぱり何回も作ることですよね😣
一応不味くはならないのですが火の通りが心配で焼きすぎたりとかレシピ通りだけではダメなところで悩んだりしてます💦
それも全部回数こなして慣れることからなんですよね…- 4月19日
ぽん
まずはミールキットから始めてみてはどうでしょう?
食材は切ってあるし調味料も分量で分けてあります!
混ぜるだけ、炒めるだけで出来るものが多いので、料理の流れをつかむにはいいかもしれないです。
ミールキットで慣れて来たら、スーパーで売ってる「キャベツがあればすぐ出来る!」みたいなキットを使って野菜を切る工程を加えて、それにも慣れて来たらレシピを検索して一から作ってみるのはどうでしょう?
-
ひー
ありがとうございます。
ミールキットはいいかもと思っていました!料理イヤイヤがまさってまだ試してないのですが💦
私の状況からだといただいたアドバイスが良さそうな気がします😆
まずはやってみることからですね〜- 4月19日
はじめてのママリ
多分拝読するに、みんなが適当にと言われて適当にできることが苦手でらっしゃるのかもしれませんね。(わたしは超絶適当なので、むしろきっちり測らないといけないスイーツ作りができません😂)
まずはいくつか工程が簡単な定番メニューを覚えてみるというのはいかがでしょうか?
色々やろうとすると、その都度確認が増えるので、
たとえば生姜焼きならこのレシピ、と決めてそれを覚える。か、近くに貼っておくとか。
そうやって少しずつ暗記したメニューが増えていくと、いい気もしました。
あとは味噌汁なんかは冷凍野菜、乾物、豆腐なんかをフル活用すると時短になります。
少しでも楽になることを願ってます!
-
ひー
ありがとうございます。
そうなんです!
適当がわからず苦手なんです😓
失敗せずきっちり正解のルートを歩みたい性格みたいなんです💦
スイーツ…確かにスイーツは簡単に作れてました😆
甘いもの苦手なので人に作るだけでしたがレシピ見てちょちょいとやっていた記憶が…
定番メニューを覚えるってのは結婚当初はいくつかメモってやってました!
すっかり忘れて埃かぶってますが…
自分にはそのやり方があってる気がします〜- 4月19日
ままん
クックパッドって、料理好きな素人がアップしているのでおすすめしません。
料理ができるようになりたいとしたら、プロの料理人の本を買うのがいいと思います。それとNHKの「きょうの料理ビギナーズ」は料理初心者のための番組なので、〇〇が△△するまで煮る、など説明が丁寧です。テキストも出ています。
そんな時間が無いとしたら、ミールキットには野菜がカット済みのものを使ってみたり、クックドゥなどの調理法が箱に書いてあるものはいかがですか?
-
ひー
ありがとうございます。
クックパッドは細かく説明が無かったり、味付けがめちゃくちゃ濃かったりして色々苦戦してました💦
性格的にはちゃんとした料理本から入った方が良さそうですね!
時間はないのでひとまずミールキットから試して慣れてから料理本使っていこうかと思います😊- 4月19日
はじめてのママリ🔰
料理って理系寄りだと思いますよ。実験と同じです。
正確にはかって、決められた時間加熱して、…等
洗いながらやるのは高度なので、ご飯を作るだけに集中しましょう。
-
ひー
ありがとうございます。
理系でも実験を繰り返すのではなく最初から最短で正解のルートを行きたい性格みたいです💦
決められた時間加熱してもやけすぎたり生焼け焼けだったりで全然レシピ通りにできないことが多くて…クックパッドだからかもですが😓
洗い物は、包丁、まな板、ザル、ボウルなど洗ってまた使うものだけなのですが作りながらザルが無い…洗わないととなって手が止まってしまって…
なるべく使いまわせる工程でやればいいんだと思うのですがそこまで出来なくて😣
料理に最短は無いし慣れしかないんですね💦- 4月19日
ナバナ
ミールキットがいいかなぁと思いました!
わたしはひーさんとは逆で適当派です🤤
レシピみて適当に作るので毎回味が違うのが難点です
-
ひー
ありがとうございす。
適当派…羨ましいです〜
子育てしてると適当じゃ無いとやってられないこといっぱいですが毎回色々考えてしまって疲れ果ててます💦
ミールキットはとりあえず料理に慣れるきっかけになりそうなのではじめてみます😊- 4月19日
-
ナバナ
わたしはミールキットさえ適当にしちゃいそうです…
レシピ通りの方が時短にはなりそうなイメージです
お料理、めんどくさいですよね🙄🙄- 4月19日
-
ひー
レシピ通りでも火加減とか調味料入れるタイミング、入れたらすぐ混ぜる、混ぜすぎないとか…
適当でもほんとに適当じゃ上手くいかない工程ってありますが慣れてる方はそれも適当でできちゃうんですよね〜
すごい面倒ですが何回も作って慣れるしかないんですよね😓- 4月19日
-
ナバナ
わたし、ちゃんと夜ご飯作るようになって1ヶ月くらいですが、慣れましたよ!
どーにかなります!- 4月19日
ママリ
クックパッドは、料理に慣れてから利用した方がいいかもしれまさん💦
食材の切り方は各家庭で違いありますし、火のとおり具合は火が通ってればいいのですから竹串や箸で力を入れずに刺せれば大丈夫です。
調理道具を洗いながら料理するのも料理になれてからじゃないと怪我の元にもなるので、まずは料理に集中しましょう。そしたら自分の中で時間が出来て余裕が出てきますよ👍🏻
そのうち1時間に1品だったものが1〜2時間で2品や3品と作れるようになります😁
レシピに適当な量と書いてある時は少しずつ足して味見しながら感覚を掴みましょう。疑問に思うことがあれば前もって調べてメモしておくのもいいかもしれませんね。
料理にコツは無いと思ってます。ひたすら作って調べて作って頭の中で考えてなので理系のようなものです。まず何を作るかという課題ができ、それを作るため考察をし、完成が結果となり、次どんな風に作ろう。味薄かったかな。とか考えることで反省になりますから。
一度本屋さんで料理本を見てみることをおすすめします。また自分の好きな料理をレシピ見なくても作れるようになってみてください。自信持てるようになるかと思います。長文失礼しました。是非頑張ってください!!
-
ひー
ありがとうございます。
理系でも面倒くさがりで地道に実験していくのが向いてないみたいです💦
でも料理はやるしか無いんですよね〜
1品でもささっと作れるものができれば気持ちも変わってどんどん上達していきそうな気がします!- 4月21日
-
ママリ
なるほどです💦
慣れてくれば大丈夫です!!
逆に面倒くさがりというのが良い方向に向いて、楽に料理しよう!というので効率よく出来てくると思います(*´ `*)- 4月21日
ひー
ありがとうございます。
一応作る前にしっかり読み込んでるのですが、いざ作り出すと実際の料理を前にして???といことが多くて…
色々話を聞くと他の人が気にならない些細なことが気になるようで💦
例えば鍋に水を入れる(分量外)とか…正解を知りたいと思ってしまうようです😓