※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が中耳炎を繰り返しています。保育園通いの2歳未満児で普通ですか?耳鼻科を変えるべきでしょうか?中耳炎経験者のアドバイスをお願いします。

1歳3ヶ月の娘がおり、1月に入園してから5回は中耳炎を繰り返しています。
処方されている薬を飲んでいる間は熱も出ずに回復していくのですが、薬が終わり医者に「もう良くなったから診せに来なくて大丈夫」と言われて安心したのも束の間、数日後にはまた発熱からの中耳炎になっています。
これは2歳未満児で保育園通いなら普通ですか?
耳鼻科を変えるべきでしょうか?

中耳炎繰り返したことある方良ければ教えてください。

コメント

ぽんちゃん

1歳未満で息子が中耳炎よくなりましたが、数日でそんな頻繁には繰り返しませんでした💦
本当に治ったの?と疑ってしまいますね💧
鼻水はしてませんか?鼻詰まりから中耳炎なることあるので鼻水があるならこまめに吸い取ってました!

私なら耳鼻科変えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    今は鼻水あんまり出てないんです💦
    でも見えない奥の方に溜まってるのですかね、、😞
    一応家にも電動吸引器あるので使っています。

    やはり他の耳鼻科にも診せに行こうと思います。

    • 4月19日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    鼻水吸ってるなら大丈夫そうですけどね🥺
    薬が合ってないとか?ちゃんと完治しないまま大丈夫と言ってるんじゃないかと思ってしまいますね。先生もこんな頻繁に来てるのに気にかからないんですかね😤

    子どもの病院、他行って治ったとか何度も経験してます💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😞
    違う耳鼻科にも診せてみます😊
    ありがとうございます🙏🏻

    • 4月19日