
これからどうしたらいいか悩んでます。文がまとまりがないのですが相談…
これからどうしたらいいか悩んでます。
文がまとまりがないのですが相談に乗っていただけたら嬉しいです。
2年の交際で妊娠して結婚してもうすぐ2年が経ちます。
いま別居状態にいます。お互い実家にいます。
色々調べていると、別居が三年続くと相手が離婚をしたいと言ったら離婚が成立してしまうと書いてありました。
子供が産まれてから旦那と一緒に住む予定でしたが、旦那は娘に会いたいとも言いません。
ただ裁判になったときのために不利になる発言はしません。
たとえば、一緒に住みたいと思ってるとは言うものの一年待っても一緒に暮らそうとしません。
ただお給料だけもってきます。
だから私は離婚は考えてませんでした。
離婚して養育費が最低3万とかになるくらいなら我慢してこのままでいようと決めてました。
ですが、インターネットで調べていると三年別居でいると離婚が成立してしまうと書いてあったのでこの先がどうしたらいいかわかりません。
本当に三年別居で離婚成立になってしまうのでしょうか。
- こっちゃん(9歳)
コメント

あるな
それは裁判になったときの話ですね。
そこに至るまで協議や調停という過程があります。
裁判になった場合は別居期間が3年程度あれば、事実上として夫婦関係が破綻しているとみなされるから離婚が認められます。
が、全て認められることもないでしょう。
ケースバイケースですね。
養育費3万というのは、算定表から算出した額ですか?
そもそもなぜご主人様は一緒に暮らそうとしないのでしょうか?

mama
相手の生死が不明であれば3年で、別居であれば決まりはありませんが5年で離婚事由になるとどこかのサイトで書いてありました(´・ω・`)
-
mama
ただ明確な期間は決まっていまいようなので、夫婦関係が破綻しているかや不貞行為があるかなどが関係してくると思います。。
- 1月23日
-
mama
みみさんが旦那さんの実家に行くことは出来ないのですか?(´・ω・`)
- 1月23日
-
こっちゃん
そうなんですね…
難しいところなんですね…- 1月23日
-
mama
どうされたんですか?(´・ω・`)
- 1月23日
-
こっちゃん
旦那の家は狭くて一緒に住める状態ではありません。
アパートを借りたいんですが旦那が借金を少ししていて、そのせいでアパート借りるのが金銭面的に難しい状態です。- 1月26日

退会ユーザー
難しいところです。
別居期間が10年こえてるのに離婚不成立のケースもありますし、3年で成立するケースもありますし、正直どんな証拠を出してどんな状態でそうなったのか、原因はなんなのか、そのときのケースバイケースです。。
なぜ同居はしないんでしょう??相手が住もうとしなくてもみみさんが相手の親とお話しして旦那さんの実家で同居はできませんか?もしくは自分の実家に旦那さんを呼ぶか。。お給料もってきてくれるならみみさんがアパートを契約して住む環境を整えることもできるのかなともおもったりしますが。
-
こっちゃん
事情があり私の実家で住むことになってました。
妊娠中からずっと一緒に住もうと言いました。子供が産まれてもうすぐ一年たちますが変わりませんでした。
妊娠中浮気されてましたが、証拠がないため追求することもできず、
でもそのことも目をつぶり、私は娘のために一緒に住もうと言いましたが変わりませんでした。
アパート借りて住む環境を整えて一から頑張ろうとしましたが、金銭上厳しくて私の家でお世話になることになってました…- 1月23日

こっちゃん
いまの給料が25万くらいなので3万くらいじゃないかと知人にいまれました。
一緒に暮らそうと何度も言いました。
事情があって私の実家で住む予定でしたが、旦那は親元を離れたくないそうです。
親になったのは旦那のに、旦那は娘よりも親を選びました。

ゆりりん
同居だから躊躇されてるんじゃないですか?
私も夫の家で同居となったら、実家にいたいですΣ(゚д゚lll)
-
こっちゃん
旦那の家は狭くて住める状態じゃなく、私の実家で一緒に住むことになってました。
アパート借りたいのですが、旦那の借金が少しあるためアパート借りるのが難しい状態です。- 1月26日

はんちゃん
みみさんは離婚したいわけではないんですよね?
今頭金なしで住める物件もあるし、旦那さんに一緒に住む気があるのかちゃんと話し合ってみた方がいいと思います。
地元を離れたくないからみみさんと子供に接しないのは旦那さん気持ちそんなにないのかな、、と私は捉えました。
旦那さんの今の感情を確認した上でこれからどうするか考えたらどうでしょうかる
-
こっちゃん
コメント遅くなり申し訳無いです(_ _)
旦那とは地元が一緒で車で20分くらいのところにいます。
旦那は私に対して気持ちはもうないと思います。でも私もないです。
むしろ死んで欲しいくらいです。
でもなんにもスタートしてないのにそれでいいのかな?とも思いました。
娘がぱぱと言うと心が痛みます。- 1月26日
こっちゃん
すみません(_ _)コメントが下にいってしまいました(_ _)