
年中の息子の突然の保育園イヤイヤ病についてです🥲園生活も3年目入り、…
年中の息子の突然の保育園イヤイヤ病についてです🥲
園生活も3年目入り、年中になった息子です。
もともと保育園大好きマンで、休むこともほとんどなく、毎日楽しそうに通っていたのですが、、
先日高熱が出た為、4日間お休みをして、いざ登園!となったのですが、朝は走って園内に入って行ったものの、夕方お迎えに行くと午前中は、ママがいい、とほぼ泣いてたとの報告でした。給食が終わる頃にはいつもの息子に戻るそうです。
病み上がりなので、そんな日もある。とわたしも思っていたのですが、、
しかし毎朝行く前から大粒の涙を流し、保育園行きたくない、怖い。と言います🥹これがもう3日目です、、
何が怖いの?なんかイヤなことがあったの?お友達とケンカしたの?と聞きますが全て違うと。
ただ単に休みすぎて甘えたい病になっているのか、休み明け園で何か嫌なことがあったのか、ハッキリした理由がわからず、、
先生からはお友達とのトラブルはないとのこと。担任の先生も年少の頃から関わりのある先生なので、息子の性格など、理解してくださっていると思うのですが。
あんなに楽しそうに通っていたので、私もパパも初めてのことでどうして良いか分からず、仕事があるので涙を流していても毎日園には預けるのですが、、私自身も息子が涙を流しながら園に入って行く姿を見て悲しくなってしまい、胸がギュッとなります、、
時間が解決する場合もありますが、またGWに入り休み明けこんな調子になるのかな、ていう感じです。。
今までお盆休みや年末年始明けも泣くことなく笑いながら通っていたので、ほんとにどうしたの?という感じで💦
しばらくは見守るしかないのでしょうか?
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
- ママリ
コメント