

ママん
問題あると思います😅1日に2回ってことですよね?知らぬ間に腸を傷付けたりするし自力で💩できなくなっちゃいます!

ユイ
1日1回はさせてますよ👍
夜の時点でうんちが出ていなければ綿棒浣腸してます!
赤ちゃんは腹圧が弱く肛門までその圧が伝わらず出ないので綿棒浣腸で肛門を刺激して出るのは自然に排便してるのとほぼ変わらないです!
大きくなれば筋肉もついてきて自分でうんち出来るようになりますよ✌️
うんちで唸って寝れてないのはたしかですか?
お腹がいっぱいすぎるとか、ゲップしたいとかはないですかね?
うんちが原因ならしてあげて問題ないです😊
-
ままり
今のところ綿棒浣腸で1日2回ともうんちは割と量が出るのでうんちの原因だと思ってます。ただわ 、オナラもすごいでます!→このオナラになってる空気って、頑張ればゲップとして出させてあげれるんですかね、、?
- 4月19日
-
ユイ
母乳ですか?ミルクですか?
オナラもたくさん出るならガスで苦しいのかもしれませんね!
なるべくゲップを多く出してあげるとオナラも減るかと思いますが、泣いたりしても空気飲み込むのでその時もゲップ出してあげないと結局唸っちゃうと思います😭
しかもその時出るとは限らないですし難しいかもです💦
ちなみにうちも授乳後腸が動くから唸ってること多々あるんですが私は様子見してて気付けば寝てます!- 4月19日
コメント