※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
ココロ・悩み

周りからの子供への期待や自慢に困っています。対処法を知りたいです。

ただの愚痴です🥲
批判などはおやめください…
文章分かりづらかったらすいません💦
周りに自分の子供の可愛いを強要してきたり、
(可愛いって言って欲しいという意味です)
そのぐらいできて当たり前だよと言ってくる人っていませんか??

私自身、初めての子供で何をするのも初めてで
○ヶ月に○○ができた〜などをインスタに載せたりしてたのですが、その子は「そんなことできて当たり前だよ〜。出来る子なんて山ほどいるよ!!」と言われました。
うちの娘は首がしっかりするのも早く、うつ伏せで遊んだりしてることが多かった為か、2ヶ月ぐらいで首をぐいーーっと持ち上げキープすることができていました。
私自身、自慢とかではなくほんとにすごいと感じて
子供の成長ってすごいなぁと思い、記録に残したくて載せただけでした。
それをあんな言われ方してカチンときてしまい、LINEなどもしているのですが、相手にするのが物凄く面倒です。

あとは、自分の子供の写真を頼んでもいないのに
すごい枚数送ってくるのも嫌です…
最低ですが、ほんとに可愛い子でないと可愛いと言えなくて…
なのに、動画やらなんやらをひたすら送ってきます…
「可愛くない??これ可愛いよね!!ね!」みたいな感じです😭
連絡取らなければいいじゃんと思われると思うのですが、
私の性格上LINEを無視するということができず、だらだらと続いてしまっています。

こういう方が身の回りにいる方、どうやって付き合っていってますか??
細かいこと気にしすぎなのかなぁとも思ってるのですが
一言一言が気に食わないというか、人を嫌な気持ちにさせる天才で、ストレスを感じます。

コメント

ぞぞ🍀

もし、迷惑だって言うのがわかってほしいと思うなら、スタンプ1個で終わらせます🤣
もしくは敬語にします……🤣

  • ぽてと

    ぽてと

    「おお」とだけ返したことはあるんですが、秒で既読がついて今度は違う話に持ってかれちゃいます🥲
    でも、スタンプはやったことないのでやってみたいと思います💦

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

スタンプ1個同感です!笑
それが難しそうなら
「すごいね!」と一言プラス「おやすみスタンプ」とか笑

  • ぽてと

    ぽてと

    やっぱりスタンプが1番いいですかね…
    試したことないのでやってみます!

    • 4月18日