![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の咳が続いている場合、再度受診するかどうか悩んでいます。耳鼻科で薬をもらいましたが、症状が改善せず悪化しています。明日幼稚園を遅刻して受診するか迷っています。
病院でもらった薬飲んでも子供の咳が止まらなかった場合、再度受診しますか👀?
どれぐらい様子見ますか?
咽頭通や発熱なしの鼻水咳が3日目で1番ひどかったので、今日の朝イチで耳鼻科受診。
抗生剤で前回酷く下痢したので今回は去痰薬と咳止めをもらい飲みましたが、夕方でも何も変わらず寧ろ悪化してる咳😩
耳鼻科では鼻の穴を広げて目視、喉を見ました。
鼻カメラは咳が小児科の薬飲んでても3ヶ月間止まらなかった時、2月頃にしました👀
明日幼稚園遅刻して受診するか否か…
ちなみに明後日は休診です。
- ママー(6歳, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも薬飲んでも、鼻水がサラサラになって喉に落ちて咳をします💦
鼻詰まりか鼻水出て咳、このどちらかの期間が長いタイプです😭
私はいつもの感じなら様子見にしますが、気になるなら受診された方が安心出来ると思います🙆♀️
ママー
そうなんです💦
すんすん鼻啜ってます💧
鼻水出て咳、もう覚えてないぐらい数ヶ月単位で続きます💧
3月後半〜4月上旬まで、秋ぶり?に3週間ぐらい奇跡的に何もなかったです😳
小児科だとあとはクラリスロマイシンとホクナリンテープ処方されますが、小児科は予防として無症状でも年単位で薬処方するので、何か不信感?で耳鼻科に変えました💦
しかし止まらぬ咳…
まだ吐くほどではないですが何かしんどそうで😞
はじめてのママリ🔰
それはちょっと不信感を抱く対応ですね😭
うちは2週間分とかしか薬くれないので、毎月2回くらいは耳鼻科行ってます😱
この時期、花粉、黄砂、乾燥もあるので、余計辛いですよね😢
お互い早くよくなると良いですね😭