
明日の検診で体重増加があり、食事制限に苦しんでいます。ストレスもたまり、怒られるのが怖い状況です。
明日今月2回目の検診なのですが、前回の検診が1/6でその日から体重をなるべく増えないよう食べたいものも我慢し体重を維持してましたが食べなくても増えるしストレスも半端じゃないです。毎日イライラしない日がありませんッ…😭
お菓子も前に比べたら食べる量をかなり減らしました。
ほんとの事いうたら食べない方がいいのがわかってはいるのですが、やっぱりどうしても無理なのでごはんの量を減らしています…
ですが、前回の検診から+1.4ぐらい増えてます。
もともと、お恥ずかしい話ぽっちゃり体型なのでこれから怖くてたまりません。
どうしょー。明日怒られますよね…😭
妊娠前からの体重は+5㌔です
- ここあ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私もすごく食べてしまいます💧
なので、軽めの買い物は歩いていくようにしました💧
あと・・・カロリーを考えて
嫌いな豆腐を食べようと思ってます・・・😅
ココアさんの方がまだ増え方軽いです✨
お互い乗り切りましょう💕

ビッグマム
怒られる怒られるって思うと本当にストレスになりますよ💦
私なんて怒られても「体重かってに増えるんですよねー」って言ってたら1人目25キロ太ってました😅
先生には産まれる前に「これだけ太ったら出産大変かもしれないよ」って言われそれは困るなと思ってましたが7時間ちょっとで何もなく産まれてくれました^ ^
そして2人目の今回産後から体重減らずで+10キロまでしか太れないとって言われました💦
今回は吐きづわりで体重が6キロ落ちたら落ちたで怒られたので「困ったなー」って言って終わらせました😅
27週で5キロなら可愛いもんですよ^ ^
ちなみに私は1人目58→83まで増えて 産後77までしか落ちずで妊娠しました^ ^
そこから71まで落ちて今また73まで増えましたよ💦
ぽっちゃりどころかおデブちゃんですよ私なんて😅
あんまり悩まずにやっていけばいいです(^。^)
マタニティーライフ楽しまなきゃですよ^ ^
-
ここあ
いやー本当その通りだとッ😓
イライラしっぱなしで、赤ちゃんにも
良くないて思ってますッ…😭
25㌔ですか…(笑)それはすごいですねッ!でも、太る気持ちはわかります!
あたしは今妊娠した時57で今が62ですッ😱もともと下半身デブなので余計太ってみえます。家族からも太りすぎていはれました。
検診いったら検尿しますよね?
そこで浮腫の欄が➕なんですが問題はないのでしょうか?今回で二回なんですが…
色々相談に乗って頂けてありがとうございます😊余りかんがえないようにします🤗- 1月25日

退会ユーザー
私もそのくらいの週数のときはプラス5キロくらいでしたよ!
2週間で2キロ増えたときも一回ありましたし😱
けど後期つわりが酷くなり今は食べる量も減ってしまったうえに嘔吐しているのでまだプラス6キロくらいで逆に参ってます(´xωx`)
後期つわりが始まるかもしれないのでまだプラス5キロならそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^^)
助産師さんにもあまり気にしすぎてストレスになるのはよくないからね!と言われました(*´꒳`*)
私はもし体重管理するならお鍋がいいよ、とアドバイスもらいましまよ😊
-
ここあ
そうなんですか!この周数の時が1番太りやすいんですかね?
あたしが本当2キロ増えてバタバタダイエットしたら昨日の検診で1キロでとまりました!後期悪阻きついですねッ…
あたし悪阻が全くなかったので、もしかしたらあるかもしれないですね…😭
怖いです。鍋大好きなのでしてみます!- 1月25日
ここあ
やっぱり食べますよね…💦
あたしも野菜嫌いですけど、1番最初に
野菜からたべるようにしてますッ(笑)
お互い頑張りましょうねッ♡