※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝の授乳をやめるべきか相談中。朝5時に泣いて起きるのがつらい。朝の授乳をやめるべきでしょうか?

10ヶ月の離乳食についてです。
三回食で、昼夜はしっかり完食してくれますが
朝は嫌がることが多いです。
原因としては、夜間断乳は数ヶ月前に成功したのですが
朝方5時頃に泣いて目が覚めることが増え、
その時におっぱいをあげてしまっているからです。
1日のうち朝、夕方、寝る前に授乳してましたが
朝の授乳をやめた方がいいでしょうか?
できればやめたいのですが
朝5時に起きてギャン泣きされるのも辛いです😢

コメント

deleted user

お茶など他の飲み物で誤魔化すことは出来そうにないですか❓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ギャン泣きに入るとおっぱい以外は拒否です😭

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    夜寝る前の授乳時間は何時ごろでしょうか❓
    その時間を少し遅くしても無理でしょうか❓

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝る前の授乳は8時頃です!早すぎるんでしょうか?😅

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    20時に飲ませてすぐ寝る感じですか❓
    20時に飲んで何時くらいに起きて欲しがりますか❓

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    8時に飲ませてそのまま寝て
    朝5時前後に大泣きしておっぱい欲しがります。。

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もしもお子さんが20時じゃなくて大丈夫なら、あと1時間くらいズラして試してみてはどうでしょう❓
    単純に1時間遅くしたら遅くまで寝るとは限りませんが😅
    朝方おっぱいあげたら寝ますか❓

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    でも20時には眠くてグズるので21時に授乳して寝かせるのは無理かもです😭
    朝おっぱいあげたら寝ます!!

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    じゃあ無理そうですね…多分20時に飲んで寝て5時前後だと9時間は空いてるので結構空いてると思うんですよね🤔
    その辺が我慢の限界なのではないかと😅

    • 4月18日