※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sh_mm
子育て・グッズ

ミルクを飲ませて3時間以内に泣き始めた場合、母乳でも3時間以内は授乳しない方が良いでしょうか?母乳が基本ですが、寝かしつけたい時やおっぱいの調子が悪い時はミルクを利用しています。

ミルクを飲ませて3時間以内に
起きて泣き始めた場合どうしてますか??
母乳でも3時間以内はくわえさせない方が
いいんでしょうか??💦

基本は母乳なんですが寝てほしい時や
おっぱいの調子がよくない時はミルクに
頼ってます(´;ω;`)

コメント

もちょみる

母乳はいくらでも与えて大丈夫ですよ🙆💓
ミルクは3時間あけないと胃に負担がかかるみたいです(><)
ウチの子も良く飲む子でしょっちゅうおっぱいくわえさせてました😽🌟

  • sh_mm

    sh_mm

    なら少し安心です(´;ω;`)
    咥えたら基本寝てくれるので…😊

    • 1月23日
deleted user

完ミですがその頃は1時間でもあげてました!

ネットなどは胃に負担とか書いてありますが
実際全然平気で、お腹空いてるの我慢させるの可哀想なのであげてました!

母乳なら好きな時に好きなだけであげて平気ですよ

  • sh_mm

    sh_mm

    そうなんですね!!😳
    確かにお腹空いたのを我慢させるのは
    可哀想だし泣いてる姿見たら
    あげたくなっちゃいます(´;ω;`)

    ありがとうございます😊

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネットなんて所詮ネットなので
    自分の子供にあったやり方で大丈夫です👌

    • 1月23日
  • sh_mm

    sh_mm

    わかりました!
    ありがとうございます😊

    • 1月23日