![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後15日になります。今はリビング続きの和室にベビーベッドを置いてい…
生後15日になります。
今はリビング続きの和室に
ベビーベッドを置いていて
その横に敷布団を敷いて私は寝ています。
上の子は2階の寝室でパパと寝ています。
上の子は夜寝ると朝まで起きません。
産後1ヶ月くらい経って床上げしたら
2階の寝室で寝たいなーと思ってますが
ベビーベッドは上の子から守るために
日中は1階に置いておきたいので
寝室でどうやって寝ようか迷います😅
寝室にはダブルベッドとシングル(2段ベッド解体したもの)を並べて置いてます。
上の子とわたしがダブルで寝て
シングルに赤ちゃん1人でパパは別室がいいかなーと
思いますが、シングルの方はマットレスが無くて。
お昼寝布団というんですかね?
お布団セットになってるやつで
赤ちゃんが夜に寝ても大丈夫だと思いますか?
シングルのベッド枠にお昼寝布団セットを
敷く感じです😅
それか他に良い案あれば教えてください。
小さいお子様2人いる方どのように寝てるか
教えてください!
- りんご(1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント