※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の症状が3週間続き、処方薬が効かない。セカンドオピニオンを受けるべきか、様子を見るべきか悩んでいます。

子供の咳と鼻水が治らず3週間経ちました。病院には毎週いってるのですが処方された薬ではならないようです。
セカンドオピニオンで受診しますか?それとも今のところで様子見ますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科に行かれてますか?
鼻水をまず治さないと咳も治らない気がするので
わたしなら耳鼻科にいきます😿😿

  • ママリ

    ママリ

    毎週小児科でした!なるほど!!耳鼻科に行ってみます😭

    • 4月18日
m.k08

うちの子も以前、小児科でもらった薬が効かなくて2週間分の薬を飲み終わっても全然良くならなかったのでセカンドオピニオンで耳鼻科で薬もらったら、すぐ治りました💡

  • ママリ

    ママリ

    耳鼻科ですね!!ありがとうございます♪

    • 4月18日
2児まま☆

私がずっと行ってた病院で
薬でも中々良くならないから
セカンドオピニオンで受診したら、
風邪じゃなくアレルギー性だから
アレルギーの薬飲まないとこれは
良くならないわぁって言われました!
子供2人共です!そこでもらった
薬飲むとすっかりよくなりました!
なので今はそこへずっと行ってます!
風邪のときは風邪と言ってくれるし
アレルギー性のときはアレルギーと
言って対応してくれるので
セカンドオピニオン受診して
よかったなぁと思ってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    違う小児科さんをセカンドオピニオンにしましたか??

    • 4月18日
  • 2児まま☆

    2児まま☆

    はい!小児科で
    口コミでアレルギーにも
    詳しいと見てそこへ
    行ってみました!!小児科と
    内科もしてます!!

    • 4月18日