※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

母乳性黄疸でまだ黄色い状態が続いています。保健師は3ヶ月まで様子を見るように言っています。母乳:ミルクの割合は9:1です。

母乳性黄疸について質問です( ¨̮ )産まれてすぐは病院で特に治療などはしていません。ただ,2ヶ月と8日経った今もまだ黄色いっぽいです。9:1の割合の母乳:ミルクです。ほぼ完母に近いです。母乳性黄疸だった方は,どれくらいまで黄色かったですか?3ヶ月は様子見で。と保健師さんに言われましたが,気になって気になって(´・ ・`)よろしくお願いします!!

コメント

るう

2ヶ月になったばかりはまだ黄色かったです(^^;
でも段々と普通になっていきました(*^^*)
確か3ヶ月頃にはもう普通でしたよ(*^ω^*)

  • ゆか

    ゆか

    そういうの聞くと安心します*ˊᵕˋ*
    のんびり待ってて大丈夫そうですね♡ありがとうございます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 1月24日
kikimam☆

黄疸で1日光線治療をしました!
2ヶ月ちょっとたちましたが、白くなりました😊光線治療もそうですが、紫外線を浴びてビリルビンを分解してうんちで出てくるから晴れてる日はお散歩、寒ければ窓際の日光浴をするように先生から言われていたのでしていたら白くなってきました🤗
完母なのでまだちょびっと黄色っぽいですが気にならないくらいになりました💓

  • ゆか

    ゆか

    紫外線を浴びる😳初耳です✨
    今は寒いので窓際の日光浴なら出来そうです💕ありがとうございます!!やってみます😍

    • 1月24日
  • kikimam☆

    kikimam☆

    グッドアンサーありがとうございます😄💓
    お散歩はまだ寒い季節なので10分とかの短時間で大丈夫みたいです😋
    日光浴ぜひしてみてください😊💓

    • 1月24日
maru

完母で娘も母乳性黄疸でした!
母乳性黄疸の場合は様子見で問題ないそうですが、気になる方はミルクの割合を増やすと気持ち早く肌の色が戻ると病院で言われました☺
ですが、娘はほ乳瓶拒否でいろいろなパターンを試すもミルクが飲めず…前時間の母乳を吐いてしまうので病院からストップがかかり、母乳のみになりましたが3ヶ月ぐらいにはキレイになりましたよ🙆

  • ゆか

    ゆか

    私も病院で,気になるんだったらミルク足してもいいけどうんちが白くないなら大丈夫だよって言われました😳
    やっぱり3ヶ月ぐらいまで待ってみます♡ありがとうございます♡

    • 1月24日
deleted user

過去の質問にすみません😣💦⤵
黄疸はその後どうでしたか?
今2ヶ月なのですが、黄疸ひかなくて...気になってます(^^;

  • ゆか

    ゆか

    こんにちは( •⌄• )黄疸気になりますよね!今息子が五ヶ月なんですが真っ白ですよ☺️✨あんなに悩んでたのにいつから白いのか覚えてませんが(笑)きっと三ヶ月ぐらいでしょうね😂💓黄疸が強い子ほど白くなるって聞いたことがあったんですが,うちの子も結構強くて赤黒い感じでしたが,今ではホント真っ白です❤️

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    回答ありがとうございます。今2ヶ月と9日なんですが、まだ全然黄色いし黒くて😱本当に白くなるのかと毎日もやもやしてます💦
    真っ白になって良かったですね👶❤みんな3ヶ月くらいには白くなるみたいで少し安心しました✨
    ありがとうございます!m(__)m

    • 5月12日