 
      
      
    コメント
 
            moon
ガンではないですが、母が心肥大で制限付きで保険加入できました。その後、心肥大ではなく心臓奇形だった事がわかりそれに伴う手術も全額ではないですがおりました。
ガンでも条件が合えば加入も出来ますよ。
ただし妊娠中に加入出来る保険も限られた中で、その会社に加入出来る可能性は限りなく低いです。
すでに切迫早産と言われていたら今加入出来る保険はないと思います。
 
            りんりん
完治されてるのでしょうか?
保険会社にもよるかとおもいますが、確か完治後5年?とかで加入できたかとおもいます。
- 
                                    ままり 早期発見でしたので手術をし、今術後2年で再発はないですがら五年くらいはやっぱりだめですよね… - 1月23日
 
 
            くぅ
おなじく子宮頸がんしましたがもう7年以上前なので普通に保険入ってます✨
でも年一で検査はしてます🎵
ただ妊娠中に女性の為の保険みたいなのに入ったのですが
今回の妊娠で帝王切開とかなってもそれは保証出来なくて
次回の妊娠からになります
って言われました💦
- 
                                    ままり そうなんですね! 
 術後2年じゃまだ無理ですよね。
 
 妊娠中でも女性のための保険入れてるんですか!!
 綾瀬はるかのやつですか?- 1月23日
 
- 
                                    くぅ お世話になった保険の方が言ってたのですが 
 話し聞いて来週契約します!って帰った人がいて
 数日後に子宮頸がんが判明してあのとき入っとけばよかった😭
 ってなったそうですが
 結局5年以内の再発の際は保証されませんみたいな条件で保険には入れたそうですよ
 なので入ることは可能だと思います🎵
 ただやっぱり条件はついてくると思います💦
 
 うちは家のローンついでに銀行で入ったのですが妊婦でも入れます🎵
 オリックス生命のキュアレディーってやつです- 1月23日
 
- 
                                    ままり そういう時あるんですよね(><) 
 
 そうなんですね、五年以内の癌は保証されなくても他の入院が保証されるならいいですね、オリックス生命調べてみます☆
 今回は入院にならないことを祈るばかりですが…まだ先は長いので不安です(><)- 1月23日
 
- 
                                    くぅ それ聞いて思い立ったら吉日!をやろうと思いました(((^_^;) 
 
 それこそ2人目考えてるならなおさら出産前後に入ってしまわないとタイミング逃してとかなっちゃいますからね💦
 ちなみにうちはまだ入ってないですが子どもの学資保険も妊娠中から入ってるとお得だそうです🎵- 1月23日
 
- 
                                    ままり 学資保険妊娠中から入れてるんですね! 
 学資保険か、積立か迷ってます。
 
 思い立ったら吉日、その通りですね!
 私も悩んでなんでそうします(*^^)- 1月23日
 
- 
                                    くぅ 色々見てたら学資は100%越えたら良い方って感じで 
 返還率いいやつは月5万くらい払って5才くらいまでに払い終わる!みたいなやつでそれだと毎月赤字になりそうで💧
 下手したら定期預金とかの方がいいのか?とも思ってしまいます💧
 保険難しすぎる😭💔- 1月23日
 
- 
                                    ままり 学資保険と積立で皆さん悩んでますよね… 
 月5万なんて払えないですね~
 払えるけど、家の貯金できないし…
 
 お金かかりますよね、子供生まれる時…😭- 1月23日
 
- 
                                    くぅ 学資の為に余裕のない生活してたら本末転倒な気しかしないので💦 
 
 お金かかるけどそれに代えがたいかわいいがあるのでどうにかしてみよう!ってなっちゃう不思議✨- 1月23日
 
 
            とまと
私も高度異形成があり子宮に関しては5年はでないプランで入りましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
今の時点で妊娠されているのであれば保険はでないと思います。
私も妊娠が分かってから入ったのででません。
若くてもいつ病気してしまうか分からないので、何かしら掛け捨てでもいいので入っておく方がいいと思います!
- 
                                    ままり そうですよね、癌やった時点で、五年は保険入れないと諦めていたのでよく調べれば良かったです… 
 まさか妊娠中に長期入院になる可能性がでてくるとは😰妊娠したことなかったので知りませんでした。
 
 出産後は術後三年になります。
 それでも入れる保険があれば出産後入りたいと思います。
 保険の窓口で色々なのだしてくれますか?- 1月23日
 
- 
                                    とまと 保険の窓口は利用したことありませんが、数カ所の保険の中から合った内容を提案してくれるみたいですね! 
 ネットで予約もできるみたいですよ(*´꒳`*)
 キッズコーナーや授乳スペースもあるらしく、お子さんが生まれてからでも利用しやすそうです!- 1月23日
 
- 
                                    ままり そうなんですね!ありがとうございます🌸 
 第二子出産の時は、お金にこまならないようにしたいです(^^;- 1月23日
 
 
            いちご
ガンではないですが、バセドウ病がわかってから生命保険や医療保険に入りましたが、5年間は甲状腺に関しての保険は下りないという条件付きです。
お母さんに話したら5年は長いとは言ってましたが..
- 
                                    ままり やはり1度かった病気は制限かかるんですね、 
 癌は良くて五年だし、入れない保険もあるので困ります😭- 1月23日
 
 
   
  
ままり
今回は諦めています…
まだ切迫早産の診断手前です。
ですが出産後、また第二子妊娠の前に入れる保険があれば入りたいと思ってます。
ありがとうございます!