

まっきぃ。
少しずつ人見知りが始まってるかもしれませんね♡
私は7ヶ月頃始まり、1ヶ月でおさまる。そして1歳3歳また人見知りしてますよ(^O^)
りーままさんの赤ちゃん、しっかり何か違う!と感じれる成長の証ではないでしょうか??
けして毎日一緒にいるママのせいではなく、私は常一緒にいるママのおかげかと思います♡だからこそママと違う!ママがいない!!がわかるんですよね♡

りーまま
回答ありがとうございます!
やっぱり人見知りでさかね(。´・ω・`。)時期はその子によって違うんですね(゚Д゚)
成長の証なら安心です♡♡
まっきぃ。さんの言葉を聞いてすごく安心しました(;;)ありがとうございます!

ニコちゃん
うちは、3ヶ月から人見知り始まりましたよ(´Д`
パパにも泣くときがあります…
助産師さんに相談したら、ママと他の人の区別ができてるので、賢いね~。逆に誰に抱っこされて泣かない赤ちゃんの方が心配だよって言われました。
あと、他の人に抱っこされてる時ママがニコニコ笑ってる顔を見せると、この人は安心出来る人なんだって、だんだん分かってくるからって言われました…
が、ギャン泣きされると、すぐ抱っこしちゃいますが(^^;

りーまま
回答ありがとうございます!
賢い…何かそう言われる嬉しいですね(^_^)
私もじいちゃんに抱っこしてもらってるときは顔を見てニコニコしたりよかったね〜などと声をかけるようにはしているんですけどダメなときは泣いちゃいます(笑)
やっぱりギャン泣きされるとすぐ抱っこしちゃいますよね(゚Д゚)私もです(笑)

まっきぃ。
人見知りはけして悪いことではないですし、ついついお母さんは自分を責めちゃうんですよね…私もそうでした💦1年で子どもにたくましく鍛えさせてもらいましたよ😊
子どもに正解はないのでもちろん人見知りのない子もいて普通なのかなぁと思います!安心できたようで私も嬉しいです♡

りーまま
頻発に会わせられてないからかなとか考えていました(T^T)私もいろいろ鍛えられそうな感じがします(笑)
娘のペースに合わせて成長を見守りたいと思います!!
ほんとにありがとうございます♡
コメント