5才の子供が手がかかり、育児に疲れている相談です。発達に不安があり、病院への相談を考えています。
育児に疲れているだけかもしれませんが
5才の女の子について相談です!
5.3.0の3人をほぼワンオペで育ててます。
もう毎日毎日5.3才の2人が手に負えなくて…
3才の子はまぁ、まぁ、年相応と言いますか、そんな
時期(手がかかる)かなーとも思いますが5才の子は
そろそろもう少し楽にならないかなーとも思うのです。
例えば…
3才の子と一緒になってイタズラする
待ってねなど通用せず思いが通らないと、例えば
開けて、ねぇ開けて!としつこく言い続ける
教えても教えても箸が使えない(悔しくて泣く)
私が怒ると時々泣き喚いて癇癪になる
ごはん中最後までじっと出来ない
コミュニケーションをとるのが苦手なのか
保育園でも人数が2人じゃないと遊べないそう
などなど…
私にとって1人目で他と比べられないのですが
年長さんの子を見てるともう少し手がかからない?
と言うか、最近聞いた発達グレーゾーンみたいな
感じなのかな?と思って
今までの幼児検診では何も引っかかった事ないですか
はっきりわからない子がグレーゾーンと言われるの
ですか??心配な場合病院に行くべきですかね?
- みき
コメント
ママリ
保育園の面談で相談されてみたらどうでしょうか?
周りに療育通ってる子が何人かいますがみんなママから保育園などへ相談して話が進んで行きました!
今は時代もあるので園側からは指摘しない場合もあるみたいです💦
娘はもう6歳ですが4歳超えてかなり育児が楽になったと感じます。勿論口も達者になったのでイライラさせられることは毎日ですが😂💦
ぽぴー
毎日お疲れさまです。同じく、5.3.0歳の女子3人を育てています。うちも、夫は子ども達が起きている時間は家にいないのでほとんどワンオペです。
箸が使えない、癇癪はまだまだあるのかなぁと思います。娘のお友達でも、二人の遊びの世界を大事にする子がいて、娘はよく「他のお友達と遊んたら長女とは一生遊ばないから!」など言われるんだよねー、など言うことがあるので、女子あるあるなのかなと思います。
女の子って、家庭と外だと違う顔をしていることも多いと思いますが、どうですか?外で我慢している分、家庭では羽根を伸ばしている、ということもあるかと思います。園でも家庭と同じように癇癪を起こしたり落ち着きがなかったりするようであれば相談してみてもいいのかなと思います。
-
みき
癇癪まだある子はある年頃なんですねっ!!うちの子も嫌いと言ってた子と遊んだと言っていたり、Aちゃんと遊びたかったのに遊んだらBちゃんが怒った!とか女子あるあるがすでにあるようです。家庭と外で違うのも女子あるあるなんですね、うちもそのタイプだと思います、前に個人懇談で家の様子を話したら、えー?園ではお友達と全く喧嘩もしないし取り合いにもならない、ワーワー騒ぐタイプでもなく怒る事がないと…言われました!病気じゃなくて家庭で羽を伸ばしてるタイプなんですかね…
- 4月19日
みき
園側から指摘しない場合もあるんですね!当たり前に言ってくれるものかと思ってました!
あ、お姉ちゃんになったな、成長したな〜と感じさせられる場面もあるのですが…なんかちょっと違う気がして。先生にチラッと相談してみます!!