
2歳の男の子が口の中が痛いと泣いており、原因がわからず悩んでいます。病院に受診すべきか迷っています。
※至急、受診すべきですか?
夜ご飯の時に 2歳の男の子が
突然痛い痛いと言い出しました
今日は鮭を出していて
口?舌?の奥側を 痛いといいます
ご飯やお汁など飲み込むタイミングで
痛いと泣いていて
自分で見ても骨がささってるようには見えません🥲
少し眠いのか機嫌は悪く、思い出したかのように今も痛い痛いと指を口につっこみます💦
ゼリーなども口には運びますが痛いと
休日夜間に電話したら対応出来ないので
#8000にと言われ 電話しましたが
総合病院に電話してくれと言われました(><)
鮭のホネかもしれないし
舌噛んだのかもしれないし
何もなく言ってるだけかもしれないし…
2歳でまだ上手く話せないので
何処が痛い?と聞いても指をつっこむだけで
このまま様子見していいのか迷っています🥲
- ママリ
コメント

ママリ
夜間救急に念のため診てもらった方がいいかと思います!
何もなかったらならなかったでよかったとなるので😭

ママリ
もし骨が刺さっているのであれば、飲み物などあげない方がいいです💦
痛いと訴えているのであれば私なら何もなかったとしても病院いきます!
-
ママリ
あげない方がいいのですね💦
お菓子なら食べれるかな?ご飯食べたくないだけ?と思い
好きな物あげてみたりしてました💦電話して受診可能か確認してみます!ありがとうございます!- 4月17日

退会ユーザー
私ならすぐ行きます
-
ママリ
ありがとうございます!
- 4月17日

ぱくぱく
寝られないようなら受診します💦
うちの子は 痛い と何なくても思い出したら言うので気持ちわかります🥲判断難しいですよね!
でも寝れないほどなら本当に痛いのかな?と思うので、とりあえず電話かけて聞いてみます😭
-
ママリ
判断難しいですよね💦
眠たいけど寝れないのか
痛くて寝れないのか…💦
ありがとうございます!- 4月17日

はじめてのママリ🔰
うち一度まったく同じ状況で夜間病院行った事があります…。同じくらいの歳だったと思います。
結果、
レントゲンは撮ったけど小さ過ぎるのか写らないし、スコープ?胃カメラ的なを使える医師がその時いなかったため「大丈夫かなぁ、まぁ今は泣き止んでるし様子見しか出来ないなぁ…」みたいな感じで…。
診察の順番呼ばれるまでそれなりに時間あって、そもそも病院行くのも迷ってそれなりに時間経過してたのもあり…診察の頃には泣き疲れてダウン寸前って状況だったんですよねうちの子…🥲診察終わったら抱っこされて寝てました…。何のために…って感じで帰りの車の中…上の子も眠いのに付き合わされて…笑…まぁ何も無かったんだから良かったと思おうとか言って帰った思い出、笑。
医者には何か好きな物、お菓子でいいから食べさせてみて、明日も痛がったら来てって言われて、帰りにコンビニだか寄ってグミ買って、家着いて子供が起きたからグミあげたら痛いも言わずムシャムシャ食べた…。「痛くない?」って聞いて「う〜んわかんかい」みたいな曖昧な返事して、結局その日寝て次の日何もこちらからは言わず様子見てたけど痛いも何も言わず元気だからハイよかった、で終わりました😅
ママリ
電話してみます!ありがとうございます!