先生の対応が不公平で息子が困っています。ADHDの可能性もあるけれど、息子の感じ方や友達トラブルも気になるようです。息子にどう対応すればいいか相談したいです。
発達障害でも程度によって
先生の対応は違うのですか?
授業中にウロウロする子がいるみたいで
わからないですがADHDなのかなと。
その子は棚に乗っても
乗らないよ〜だけ
授業中ウロウロしても何も言われない
僕がやったら絶対にもっと怒られるといいます
(やってはないみたいです)
他にも授業中に先生の話の途中で答えてしまうのが
息子とその子だけみたいなのですが
僕だけが怒られる。といいます
こんな感じのことは毎回言ってて
前の先生のときも言ってました。
息子の感じ方の問題なのか
本当にそうなのか🤔
お友達のトラブルでも
殴りかかろうとしてたと先生にいわれ
でも息子はそんなことしてない
押し返そうとしただけなのにとか
カッとなって鉛筆でさされたとお友達にいわれ
でも息子は覚えてないカッとなってないと言ったり
どっちが本当なのかわからなくなります。
息子にも何で僕だけと言われたら
何ていうのがいいのでしょうか🥲?
- はじめてのママリ🔰
コメント
メル
程度によってというか、個別に対応は違うと思います。(障害の有無に関わらず一人一人に合った援助配慮を先生たちはしているはずです)
息子さんの特性を先生は理解しているのでしょうか?
お母さんからみて、息子さんは、話の途中で答えるのを我慢できるようになると思えますか?(言っても無理だろって感じですか?)
殴り掛かろうとしたように見えたとして、それが息子さんの真意でないとしても、押し返すも程度が酷ければ怪我につながる危険な行為ですし、、、鉛筆がお友達にあたったことが真実ならそれがカッとなってなのかそうじゃないのか関係なくダメなことだとは思います。
それらが事実かどうかは担任に確認してみたほうがいいかなぁと個人的には思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね🥺
二年生になったばかりなので
まだちゃんとは
わかってないと思います
話の途中で答えるのは
もう何度も話してきたので
無理なんじゃないかと
思ってきてます🥲
鉛筆の件は先生は
見ていなかったそうなので
結局わかっていません🥲
向こうが先に押したのに
なんで僕だけ怒られるの
ってなるのは
なんて言えばいいのですかね😔
メル
もし、言葉の約束だけで我慢が難しいなら、例えば先生に丸バツカードを用意してもらってバツの表示の間は喋らない。○カードが出たら答えて良い!みたいにわかりやすくしてもらうのが良いかもしれません(他の子からしたら、先に答えられてしまうのはやはりよくないことなので💦我慢できないならできないなりにやり方を変えてあげなければとは思います。そしたら、息子さんも怒られる回数減るかなと👍)
相手の子も押したのに息子さんだけが怒られるのはおかしな話かなと思います。例えば相手が障害のある子でも、その子に応じた怒り方でダメなことはダメだとしっかり伝えますからね。
先生は、息子さんがやり返したところだけ見たのですかね??
そうだとしても、息子さんもやられたと言っているならその話も聞いてあげて欲しいですよね💦
私ならですが、
やり返すのも良く無いことだから怒られたことは仕方ないけど、相手の子にも注意してほしかったよね💦
今度やられた時は、やり返さずに、○○くんが押してきたって先生に言ってみよう?そしたら、怒られずに助けてくれるはずだから!!って言いますかね!!