![みーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
体むくんでないですか?😳
水分しっかりとるといいですよ🙌
あとは 食生活と便秘に気をつけるですかね🤔
減らすことよりキープが大事です👏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じくらいあります😅65スタートで今76で人生最大😂
浮腫もすごく、歩いたりしても食べなくても体重は増える一方😅
便秘もあり大変です😅
もう気にしてないですけど、野菜中心にしたら少しはへるかもしれないです!
-
みーさん
人生最大に太っててこのままだと80キロいってしまうのではないかと恐怖です😭
野菜中心で炭水化物控えてみようかなと思ってます😭- 4月17日
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
お野菜をしっかり食べて間食はちょっとしたもの一つと決めるとかですかね?
あとはベンピに注意。
いま入院中で三食おやつ付きをしっかり食べてますがあんなに増え続けてた体重がキープされました。
私の場合は便秘と間食だったみたいです😅
-
みーさん
便秘ではないと思うのですが浮腫はあるんですよね😭
やっぱり食べるもの次第ですかね、、残り気をつけて頑張ります😭- 4月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身長によりますが、元々体重しっかりあるようなので多分基本の食生活で脂質を摂りすぎなんだと思います。
1食ずつの基本を
・低GI食品から食べて血糖値の急上昇急降下を防ぎ太りやすい体質を改善する
・糖質40〜50g(ご飯100gほど)
・たんぱく質15g以上
・脂質10g以下
・汁物は具だけ食べて汁飲まない
として、一日の総摂取カロリーが基礎代謝を超えないようにすれば絶対太ることないです。
摂取から足りないエネルギーは元々ママが持ってる脂肪からエネルギー補給されるので。
赤ちゃんのために糖質だけ上記量しっかり摂れば大丈夫です。
その上で運動量増やせばまず増えないと思います。
私も今のところまだ後期入ったばっかりですが、この2週間赤ちゃんの増量分しか増えてません。
-
みーさん
丁寧にありがとうございます!
低GI食品に気をつけて食生活見直します😭残りの妊婦生活頑張ります😭- 4月18日
![as](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
as
私も妊娠前65キロで今+10キロで75キロあります🥲
それなのに毎日食欲がやばすぎて、ぜんぜん抑えられず好きな物をひたすら食べちゃってます😅
1日中食べ物のこと考えてて、産まれるまでにあと何キロ増えるのかと恐怖しかありません😂😂
みーさん
浮腫んでます😭でも先生にはこれくらいなら大丈夫と言われました😭
でも前回の検診で血圧が高く体重増加もしているので不安です。。
水分たくさん摂るように頑張ります!