※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やー
子育て・グッズ

明日の初野菜は人参ですが、他の野菜を増やすタイミングはいつが良いでしょうか?

こんにちは!
明日は離乳食の初野菜に挑戦しようと思います!
そこで、明日は人参1口の予定なのですが、違う野菜にしてみるのはいつごろが良いですか?
またはいつごろから増やしたか教えて下さい♪

コメント

hoshiko

2〜3日は同じ野菜で慣れるのがいいと思います!増やし方は毎日1さじづつ増やしていくといいですよ〜。

  • やー

    やー

    回答ありがとうございます♡
    この前離乳食講座に行ったのですが聞くの忘れてて…助かりました!
    参考にさせて頂きますね(^O^)

    • 1月23日
deleted user

一口というか、
明日は小さじ1
明後日は小さじ2
明明後日は小さじ3
その次は違う野菜小さじ1

って進めていくといいですよ😃

小さじ1というのは、アレルギーの反応があれば、反応が出るけど、重い症状は出ないっていう量らしいので、一口ずつよりも1さじずつがいいと思います🎵

  • やー

    やー

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます♡
    1口と小さじ1では違いますもんね(;_;)
    勘違いしていたので、教えて頂き助かりました!
    早速明日から実践してみます!

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😍


    離乳食ってわからないことだらけですよね、私もここや、ママ友に質問しまくりです💦
    お互い子育て頑張りましょ🎵

    • 1月23日
deleted user

2日くらいあげてから違う野菜あげました!
量増やしたのは2日経ってからですね!

  • やー

    やー

    回答ありがとうございます♡
    3日目くらいから違う野菜あげてみたいと思います!
    参考にさせて頂きます(^O^)

    • 1月23日