※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休後3ヶ月復職後、再び産休に入ると手当は減りますか?復職形態も教えてください。

育休明け復職3ヶ月ほどだけしてまた産休に入られたママさん産休、育休手当は減りましたか?復職時はフルタイムor時短などの形態も教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月ほどフルタイム復帰しました!
今1人目と同じくらいの手当です!

いちみちゃん

上の子のとき、2ヶ月弱だけ復帰しました🙌
フルタイム復帰したので昇給した分もあり、手当は少しだけ多くなりました^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳やっぱりフルタイムで戻らないと減りますよね😭
    わたしも2ヶ月弱ほどの復帰となりそうです💦

    • 4月17日
  • いちみちゃん

    いちみちゃん

    フルタイムじゃないと標準報酬月額が変わってくるので手当減ります🥲💦
    わたしも時短で復帰したかったですが手当減るのはつらかったので2ヶ月だけ頑張りました💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭フルタイムで2ヶ月頑張ろうと思います😢😢

    • 4月17日
ゆずママ

2人目の育休明け2ヶ月だけ復帰し、3人目の産休入りました!
復帰後もフルタイムで働きましたが、2人目産休前は夜勤もしてたので、復帰後は夜勤無し日勤のみフルタイムなので今回手当は減りましたね💦
月額2〜3万位減りました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なるほどー!わたしも夜勤しないので減りそうです😭時短だとさらに減りますよね😅?

    • 4月17日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    夜勤しない+時短だとまあまあ減る可能性はありますね💦

    ただ2ヶ月しか働いてないので、育休手当の計算って直近6ヶ月だった気がするので残りの4ヶ月はフルタイム夜勤ありの時で計算されるので、減るには減ったけど時短や夜勤無しで復帰した時期が短い分減額は最小限に抑えられたかなと😣

    • 4月17日