
横浜市立大学附属病院でセミオープンシステムを使って出産された方はいらっしゃいますか?
横浜市立大学附属病院でセミオープンシステムを使って出産された方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
はい🙋♀️
16週ごろに一度市大にいき、32週以降は市大です。その他は近くのところ行ってました。
横浜市立大学附属病院でセミオープンシステムを使って出産された方はいらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
はい🙋♀️
16週ごろに一度市大にいき、32週以降は市大です。その他は近くのところ行ってました。
「出産」に関する質問
1ヶ月前に帝王切開で出産し、傷の痛みで半月ほど痛み止めを服用してて、今度は半月ほど頭痛で痛み止めを服用してます、、、 1ヶ月ずっと痛み止め飲み続けて大丈夫なんでしょうか?
質問というかひ孫フィーバーに関する愚痴?悩み?です。 今日で妊娠36週を迎えて来週帝王切開で双子出産予定の初マタです。現在前駆陣痛?でお腹も張るし腹痛、腰痛が短いスパンで来始めているので入院中です。 結論から…
絶賛誘発入院中です🏥 昨日ラミナリア→夕方にバルーンを入れて朝の診察で抜いてもらい子宮口4cmというところから促進剤スタートしました‼️ 定期的にお腹は痛た…となるものの針の数値は60とかまでしか上がらず…😭😭😭 これは長…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。たしか、毎回エコーはやらない方針だと思うんですが、胎児スクリーニング?の時だけ行くのって可能なんでしょうか?☺️
はじめてのママリ🔰
最後の1回以外は毎回エコーありましたよ。胎児スクリーニングも他院で受けたので個別の対応についてはわからないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!毎回エコーしてもらえるならありがたいです☺️
はじめてのママリ🔰
出産時や出産後の対応はいかがでしたか?大きな病院なので選びましたが、放置されるとの口コミも見て初めてなので心配です。
はじめてのママリ🔰
出産時など医師はもとから優しい方が多い気がします。
産後は4年前に出産した時は放置がちで、直近では違う病院かってくらい対応よかったです!
食事はふりかけ必須です。。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓対応変わったんですかね!聞けて安心しました、ありがとうございます。