
離乳食で苦労している。ベビーフードを食べて勉強中。BFは食べやすいが、タンパク質が少ないと気付き、心配。
離乳食、あまり食べてくれなくて行き詰まってる時にベビーフードをたまに挟んで自分も食べてみて勉強してます。
2回食で色んなタンパク質試してるんですけど、豆腐以外はトロミをつけたりお粥と一緒にしたり、工夫しても食べづらいことが多くて難しいなーと思っています( ̄ー ̄) 日々勉強。
話は戻りますが、そんな時にBFにすると食べやすいみたいで、同じような食感にしようと思ったりするんですが、ふと、裏の成分表見たら、タンパク質:0.9gって!! 1gも入ってないんかい!!と思ってしまいました。
そりゃあ、パサついたりしにくいでしょうよ!
7ヶ月~のBFです。
推奨される必要な量とれないじゃないのと思ってしまいましたが、うまいこと凝縮されているのでしょうかね??
- マリーポコ(8歳)
コメント

♡mama♡
私も買いだめしてから成分見たらそんな感じで謎でした😣💦💦
マリーポコ
ですよね!!
同じように思う方がいて良かったです(>_<)
♡mama♡
謎の添加物も不安ですよね😅
マリーポコ
赤ちゃん用に作ってるものだから、そんなに体に悪いものは入ってないだろうと自分に言い聞かせつつ、ちょい不安にもなりますよね(^_^;)