※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長を示す数字は、生後何ヶ月かを表します。Instagramなどで見かける表記です。

赤ちゃんの成長でInstagramとかにあげるとき7ヶ月(修正6ヶ月)と書かれてるのをたまに見ますがどういう意味ですか??
すみません、無知で何も分からず💦
良ければ教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

早産の子じゃないですかね?

  • deleted user

    退会ユーザー

    ↓こういうことです👶🏻

    • 4月17日
カリメロ

1ヶ月早く生まれちゃった場合生まれた日から数えて7ヶ月だけど、予定日(40週)で産まれてたらまだ6ヶ月だって意味と言われました!

mama

予定日に生まれていれば7ヶ月だった、でも実際は6ヶ月、という意味だったような!

  • りくまま

    りくまま

    反対かな?!

    • 4月17日
ルーシー

早産で一ヶ月早く産まれた子で、七ヶ月だけど、予定日に産まれていればまだ6ヶ月、成長の速度も6ヶ月なんですよ、でもこんな事ができるんです、凄いでしょ!って言いたい人が使うイメージです。

芽依

早産の子ですよね🤔

私も、娘が早産なので、生後3ヶ月(1/10に産まれました)ですが、修正(本来の出産予定日2/25を出産日と数える)と修正月齢1ヶ月となります☺️