※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ハイター系以外で洋服が漂白されてしまうようなものってありますか🤔?我…

ハイター系以外で洋服が漂白されてしまうようなものってありますか🤔??

我が家はキッチンでもお風呂場でもハイターは使ってなくて、洗濯のときは色柄OKのワイドハイターEXを使ってます。

今日子供に着せてる服を見たら、画像のように部分的に漂白されているような色抜け?がありました。

家で洗濯に使ってるものは
汚れがひどいときはウタマロ、オキシクリーン、ワイドハイター
普通の洗濯はジェルボールのみです。
前回着せたあとは普通に洗濯しただけです。。

詳しい方教えてください🙇‍♀️💦
子供が着てるところを撮ったのでうまく撮れずにすみません💦

コメント

スポンジ

どの洗剤でも直接衣類にあたる時間が長かったりすると色抜けする可能性はありますよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですか😱初めて知りました!
    忘れてましたが先週数日ジェルボール切らしてる日があって液体洗剤がドラム式で自動注入されてたので、長く洗剤に付いてたとかはない気がします…別の理由ですかね😭

    • 4月16日
さくら

蛍光剤が入ってる洗剤でしょうか?
蛍光剤ありの洗剤で私はつけおきしてしまって、色抜けした事があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    表示見たら蛍光増白剤というのが入ってました💦これですかね💦
    付け置きとかはしてないのですが、上の方もおっしゃってるのでたまたま長く付いてしまっていたのかもしれないですね😢

    • 4月16日
  • さくら

    さくら

    そうです!蛍光増白剤は色むらになってしまうことがあるようです💦
    蛍光剤が入ってない洗剤の方が今後は安心かもしれません💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

外干しされてますか?
洗剤が長くついた部分が紫外線の影響で白くなっちゃったのかもしれません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    この服は洗濯機で洗濯乾燥までしたものです💦
    皆さん洗剤が長く付くとこうなるとおっしゃってるので、たまたま洗濯機の中で服が絡まったとかでうまく洗剤が洗い流せてない部分があったのかもしれないですね😭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら洗い残しが乾燥機の熱で…って感じですかね🥲

    お洋服、目立つところですか?お気に入りだとショックですよね!!私も気をつけます😭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!想定外でした😭
    後ろですが結構目立つのでもう部屋着しか無理かなって感じです😂勉強代になりました🙏笑

    • 4月16日