※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通う2歳児が泣きながら行きたがらず、ママに寄りかかるようになりました。上の子も影響を受けて泣いてしまい、母子の分離がうまくできていないのではと悩んでいます。早く慣れて仲良くなりたいです。

4月から幼稚園の2歳児クラスに入園しました。
先週も泣きながらなんとか頑張って行って、
明日も行かない行かないと夜泣いてしまいました。

幼稚園に行き始めて、ママ!ママ!がひどくなり、公園に行っても抱っこ!家事したいけど抱っこ!ママ!と...
幼稚園行く前は、パパと公園いったりできていたのですが、とにかくママ!と泣くことが増えました。

抱っこと言われたら抱っこしてあげたらいいと分かっていてもついついイライラしてしまいました。ひどすぎですよね...

一つ年上の上の子もあまりに幼稚園行きたくないと下の子が泣くので不安になったのか一緒に泣いてしまいました。

下の子があまりにも泣くので調べたら母子分離がうまくできてないと書いてあったので、私の接し方が良くなかったのかなと反省してます。
早く、幼稚園慣れて上の子と仲良く言ってほしい...

コメント

とり

長男も先週から年少で幼稚園に入りました😃
パパっ子なのに幼稚園はママがいなくて寂しいって泣いたりします。
これは愛着形成ができている証拠らしいです☺️

最初はみんな寂しいですよね。
とっとと幼稚園入って欲しいと思っていた私ですら長男がいないと寂しいです。
私も母が言うには幼少期に泣きながら保育園行ってたらしいのでみんなそんなもんじゃないでしょうか?

家事の時に抱っこと言われると困っちゃいますけどね😂

メル

幼稚園で働いています。
とっても、普通な反応だと思います!!
母子分離不安は、当たり前の反応です!(だって、今まではママからそんなに離されることなかったんですもん)
人見知りの無い、少数の子は不安がらずにすぐに楽しめますが、たいていの子は、登園時に泣くか、泣くことは我慢できるけど帰ってからの甘えが酷くなるかのどちらかです。
園生活自体は楽しめていても、精神的には疲れているから甘えやグズグズが激しくなることもよくあります!(大人だって、とても良い職場だとしても初出勤の時とか疲れますよね😅)

1ヶ月もすれば慣れてくるとは思います!!(先生も早く慣れるように頑張ってくれると思います👍)

ママができることとしたら、どれだけ泣いていたとしても、笑顔で送り出すことと、迎えに行った時に沢山ぎゅーしてあげることかなと思います。
行く前に「絶対にお迎え行くから大丈夫だよ♪何したか教えて〜」と伝えたり、帰ってきたら「ママもお掃除頑張ったよ👍○○くんも幼稚園一日お疲れ様!」とぎゅーしてあげたり♪最初はそれでもなかなか泣いて落ち着かないと思いますが、、、
だんだん、リズムがわかってきて、このくらいでお迎えくるんだな!絶対お迎え来てくれるんだな!とわかりだし、落ち着いてきます♡
大丈夫ですよ👍