※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が子供の薬を飲ませるのを忘れたことで、妻がイライラ。家事や育児に協力してもらえず、夫に対する不満が募り、離れたい気持ちに。同じ経験の方、どう打破しましたか?

愚痴です。
料理をしている間、夫に離乳食をあげてもらってました。
数日前から子供が風邪を引いており一日2回の食後の薬があるんですが、内服が苦手なのでいつも食前に飲ませてます。

食事が終わったタイミングで、食前後どちらでも薬を飲んだ様子がないことに気づき、先に食事をさせている夫に 薬飲ませた? と聞くと、 まだ!どこにあるの? と。
文字にすると普通の会話に聞こえるかもしれませんが、こちらからしたら 薬の場所がわからないから飲ませられなかった、どこにあるの? のイントネーション。

ずっとキッチンのところに置いてあるし、もう飲み始めて3日目だよ?と伝えると
〇〇も薬のこと忘れてたでしょ? と、準備してない私も同罪と言わんばかり。

こちらは料理に専念するからお世話をお願いねと伝え、了承してもらい、出来立てを食べてほしくて先に食べてていいよと食べさせたのに。
薬を飲ませるのを忘れて、スマホをいじりながら食事をして、子供にはテレビを見せて。

夫が食べ始める前は子供をあやすところはありましたが、先に食べていいとは言ったけど何を1人のんびりくつろいでるの?とイライラ。

箸も自分の分しか配膳せず、テーブルの上の書類は片付けるわけでもなく。本当に"先食べてて"と言ったらそれしかやらない。

書類も 片付けてない〇〇が悪い と。
離乳食や大人の食事準備で1時間近くずっとキッチンに立っていました。そのまま夕食の時間になったので食べさせましたが、なんで私が配膳まで、テーブルの片付けまで全部やらなきゃいけないの?という気持ち。

内容がくだらないこと、とても些細なことなのはわかってるんですが、最近夫のことが本当に嫌いで、一緒にいると不快。離れたい。どっかいって欲しい。冷静になればシンママで育てるのは大変だとわかっていても、その瞬間本当に夫のことが心の底から憎く感じてしまう。

産後も強くて産後クライシスだと感じてましたが、それが落ち着いてからもやはり夫のことが嫌いという気持ちが強くなってしまう。
同じような方いらっしゃいますか?どうやって打破しましたか?

コメント

ママリ

私も嫌いです。
子どもが生まれて、普通は夫婦協力して家事育児をするのに、夫だけが子どもが生まれる前と何も変わっていないからだと思います。
子どもがいる分、お互いの(家庭内の)仕事、役割が増えているはずなのに、増えたのは妻として、母としての役割だけ。
夫はなぜか夫のまま。
それが丸わかりだから嫌いというか冷めるのかなと思います。
えっおまえの子供なんだけど?
おまえが父親にならなかったら誰がなるの?
父親のくせに何もできないの?
みたいな失望が、嫌いという気持ちに結びついてるのかなという気がします。
こちら解決できてませんが、夫が嫌いすぎて、夫の世話は必要最低限だけにしていたら、ヤバイということだけは気付いたらしく、一応何かしら手伝うふりだけはするようになったので、会話はしてあげています。
この隙にもっと色々なことを頼んで、できるようになってきたら、いつかは嫌いという気持ちも薄れるかなぁと期待しています。